STEP 1/8
これはこの前の三伏の時にチョサムゲタンを作って食べ残したサムゲタン用の鶏ですが^^···きれいに解凍されました^^
耐凍肉を解凍する時は前日冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍したり氷水で解凍するととても健康的に解凍できます^^···
STEP 2/8
よく解凍された鶏に下味をつけてみます^^
私は育てているスイートバジルがあって 葉を2枚みじん切りにして入れたんですが^^
なければエゴマの葉1/4枚でもいいですよ^^
それにおろしにんにくの天然粉がなければ緑茶粉でもいいですし^^···パセリ粉も好きです^^..そして塩をビニールパックに入れて食用類3Tを入れて 僕はオリーブオイルを全部使って食用類を切るんですが^^ オリーブオイルを使うともっといいですよ^^
STEP 3/8
そして鶏は腹側は切って背中側にそして足に胸肉に切り込みを入れてください^^
STEP 4/8
そしてオリーブオイルを使ったなら やらなくてもいい過程です^^
僕はオリーブオイルがなくて食用類を使ったので もっと風味を生かすためにバターを少し鶏に塗りました^^
切れ目の間を細かく^^
STEP 5/8
そして味付けビニールパックに生鶏を入れてよく混ぜ、下味がしっかり付くように混ぜてください^^
そしてイサンテで40分以上マリネードしてください^^
STEP 6/8
オーブンを200度から10分間予熱してください^^
STEP 7/8
40分マリネした鶏を入れて50分焼きました^^
でもこれを一度に50分焼いたんじゃなくて^^
20分、30分を一気に分けて焼きました^^
STEP 8/8
フフフフ、フフフフ。お~
これにウルタルアインコーラ一杯前ビール一缶飲んだジヨ^^
鶏に油を塗るのは表面がもっとパリッと焼けるように塗るんですが、オリーブオイルを使えば風味まで生かすことができるのでとてもいいですよ^^
しかし、オリーブオイルがなければ、私のように食用類を使ってバターに少し役に立つと風味に味までぐっと~いいですよ^^
そして冷凍肉を解凍する時は氷水に漬けて解凍するか前日冷蔵室に来て解凍するのがいいですよ^^···常温で解凍すると大腸菌に汚染されることがあるはい^^