[海外一人暮らしCook.feel通] 252.トマト卵バーガーレシピ
ボリビアの田舎学校の社会福祉教師をしているちびマロの学校では毎日10時半頃にブランチ兼で先生たちの食事を用意してくださるんですけれども。 月に一度は必ずボリビアパンの間にトマトと卵を入れたものが出るんだけど.. どんなにそれがおいしかったのか··· いつもそのメニューが出たら2つずつ食べるくらい(もちろん他のものも;;2つずつ食べる....)好きで先生たちがずっともっと食べろと気遣ってくれるほどです。 ここ数日、トマト卵バーガーが出てこなくて、最初から直接ちびまろが萌えて食べるに至りました。 もちろん学校では玉ねぎ千切りも一緒に入れてくれますが、家に玉ねぎがないので玉ねぎは省略します
1 人分
10 分以内
꼬마마로
材料
  • パン
    1ea
  • トマト
    1/2ea
  • 1ea
  • 食用油
    少し
調理順
STEP 1/5
パンの種類はどのパンでも構いません。 (食パン、バゲット、ハンバーガーパンなど)、
STEP 2/5
- 食パンなら、そうじゃなくてもいいけど···.. 普通のパンやバゲットしたら、パンの真ん中をナイフで細かく切ってくれる。
- 食用油を引いたフライパンで卵は前後に軽く火を通す
- トマト半分は薄く切る。
STEP 3/5
- じゃあ、さっきお腹を割ったパンの間に 卵を入れて
STEP 4/5
- トマトをのせた後に
STEP 5/5
- パクパク食べてくれたら、ソースが一つ入らなくてもなんでこんなにおいしいの? 自然と音が出る超簡単トマト卵バーガー完成!!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(54)
  • 4
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(20)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォントッポッキレシピ/おいしいトッポッキおすすめ!!
    4.83(36)
  • 2
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 3
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(45)
  • 4
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(92)