体に良いレモン水作り、レモン洗浄法の保管法♩
体に良いレモン水レモン汁屋で簡単に作ってみました! レモン水の作り方、レモン洗浄法、保管法まで簡単に教えます :)
6 人分
60 分以内
혀니ㅋ
材料
  • レモン
  • ベーキングソーダ
  • 粗塩
調理順
STEP 1/8
まず、水にベーキングソーダを入れて溶かし、レモンを入れて30分ほど置けばいいのですが
STEP 2/8
30分後、水を捨てて粗塩でもう一度洗浄します。 素手でやるとざらざらした肌が悪くなるかもしれないのでぜひ! ゴム手袋をはめて粗塩でレモンをしっかり洗ってください
STEP 3/8
さて、最後に沸騰したお湯にお酢スプーン1杯入れてレモンをポチャン~10秒くらい!! 後ですぐ取り出してください~!! 10分じゃなくて10秒です。 本当にちょっと待って
STEP 4/8
お湯に入ったから冷たい水でまたポン~ここまでレモンの洗浄法は終わり^^ 何気に面倒だけど難しくはないのでできそうです:)
STEP 5/8
これからレモンは好みに合わせて食べやすくスライスしてください! 一番端の部分は切って捨ててください~
STEP 6/8
そして必ずレモンの種を抜いてください!! いいえ、実は必須ではありませんが、水に浸しておくと種のせいで苦味を感じることができるそうです~ だから種は抜いた方がいいですよ! でも意外と種が多い.. これをろ過するのも仕事です
STEP 7/8
このようにスライスしたレモンは適量を水に入れればいいのですが、思ったより量がかなり多いです それでレモンの保管方法を教えます。 このレモンをすぐ食べるなら冷蔵保管してもいいですが、もしすぐ食べるのでなければ、このようにビニールに一枚ずつ乗せて、ヨロコロムロック&ロック容器に入れて冷凍保管してください 必要な時に取り出して水にぽちゃんと入れてくださればいいんですよ
STEP 8/8
そして残りは水にぽちゃんと~ 私たちは元々水を買って飲むんですが、2Lの水に4~5個ずつ入れてくれました
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ワケギキムチ漬け
    4.82(106)
  • 2
    ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
    4.95(239)
  • 3
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.78(37)
  • 4
    簡単にニラキムチを漬ける
    4.94(71)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ - 甘辛いトッポッキのレシピ
    4.89(47)
  • 2
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(53)
  • 3
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
  • 4
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)