ヤンナム印の柔らかいカニフライ/チリクラブ] 東南アジアの柔らかいカニフライ、羨ましくない味!
自分で獲れた砂蟹で作ったカニフライ
4 人分
30 分以内
양남자부엌
材料
  • ニンニク
    少し
  • 唐辛子の吸い殻
    少し
  • パプリカ
    1/2ea
  • タマネギ
    1ea
  • ジャガイモ
    1/2ea
  • オイスターソース
    1T
  • 砂糖
    1T
  • スイートチリソース
  • ケチャップ
    4T
  • ジャガイモでんぷん
映像
調理順
STEP 1/13
まず、カニをブラシできれいに洗います。
カニのめんこを開けてエラをハサミでよく取り除き、お腹のめんこや鋭い脚の部分も取り除きます。
食べやすいサイズに切っていただければ準備完了。
STEP 2/13
天ぷら用の粉をまず水を少しずつ注ぎながら計ります。(水の代わりにビールを使ってもいいです。)
あまり柔らかくもないくらいにしてください!
STEP 3/13
私は飲み残したビールを使って生地を作って使いました。
STEP 4/13
ソースに入れるパプリカ、玉ねぎ、にんにく、チリ(テンチョ)は事前に手入れしてください。
STEP 5/13
歯ごたえを増すためにじゃがいもも細かく切って入れます。(オプション)
STEP 6/13
少し辛いソースがほしいなら、シリラチャホットソースを利用してもいいですよ。
STEP 7/13
揚げ物用の油は写真より少し高く浸かるくらい注いで予熱してくれます。
STEP 8/13
油を予熱する間、ジャガイモをあらかじめ油で炒めて火を通してください。
STEP 9/13
ソースを作る前にニンニクを先に油で炒め、ニンニク油を出します。
STEP 10/13
ここに用意された野菜(玉ねぎ、じゃがいも、パプリカ、テンチョ)を入れてよく炒めてソースを入れます。
STEP 11/13
よく炒めた後、最後にでんぷん水を溶かすとソース完成。 合間合間に味を見ながら比率を合わせてください
STEP 12/13
次は予熱した油で用意されたカニを衣をつけて揚げます。 身はすぐに焼けるけど、こんがり焼いてこそ皮までカリッと味わえます。
STEP 13/13
完成したカニの天ぷらをフライパンに乗せ、ソースをのせて素早く炒めると完成。
ソースの味付けは一度に合わせるより、少しずつ入れながら好みに合わせたほうがいいですよ。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)
  • 2
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 3
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 4
    超簡単鶏ももチキン(feat.エアフライヤー)
    4.75(8)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    超簡単豆もやしビビンバ
    4.95(20)
  • 2
    ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
    5.00(9)
  • 3
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 4
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)