[カボチャの葉を茹でる方法] カボチャの葉を茹でる方法。- ヤンサ
かぼちゃの葉を茹でて包んで食べると本当においしいんですよ!! 濃味テンジャンぐつぐつ煮込んでプルコギと一緒に包んで食べたら本当に~ おいしいですよ^^
6 人分
5 分以内
양싸
材料
  • カボチャの葉
  • 粗塩
    1ts
調理順
STEP 1/4
スーパーに行ってカボチャの葉を一束買ってきたんですが、すごく多かったんです。
かぼちゃの葉をきれいに洗ってください。
洗ってたらカボチャのつるがちょろちょろ~
それは取っていただいて、葉っぱと
茎だけきれいに洗ってください。
STEP 2/4
鍋に水を入れて粗塩1tsを入れてお湯がぐら沸いたら
かぼちゃの葉を入れて3分間茹でてください。
長時間茹でるとぐったり···..
STEP 3/4
茹でたかぼちゃの葉をすくって冷水で洗い、水気は必ず絞ってください。
STEP 4/4
水気を必ず絞って容器にしっかり入れて冷蔵保管!!
一週間以内に召し上がってください。
茎は捨てなくてもいいです。
丈夫ではないので召し上がってもいいです。
僕は賞に出す時
それなりにきれいになるために 茎は切ったんですけど
私が一人で食べる時は茎も食べました。
料理レビュー
5.00
score
  • 608*****
    score
    食卓に上がってきた完成品だけを見て簡単な料理だったが直接してみたらまた違った楽しさと味が感じられますね^^* 今度はデコレーションにも気を使ってみます
    2024-08-17 22:18
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 2
    ユン食堂ビビンバの作り方
    5.00(8)
  • 3
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 4
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 2
    エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
    4.75(12)
  • 3
    キョチョンチキン羨ましくない醤油チキン
    4.80(5)
  • 4
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)