[老製氷機] 家でおいしく作って食べよう。 ソルビンを真似した牛乳パッピンスを作りました。
こんな暑い日に美味しく食べられるパッピンスのレシピを持ってきました。 雪氷を混ぜて牛乳を凍らせて作ったんですが。 思ったよりおいしかった牛乳パッピンスを一緒に作って食べましょう:)
4 人分
999 分以内
송송이야
材料
  • 牛乳
    400ml
  • かき氷餅
    2スプーンですくう
  • あんこ
    2スプーンですくう
  • フルーツ缶詰
    2スプーンですくう
  • イチゴシロップ
    1スプーンですくう
  • 練乳
    1スプーンですくう
調理順
STEP 1/19
牛乳を用意します。
500mlか200mlの2本を利用すると便利だと思います..
STEP 2/19
材料を購入したんですが
いちごシロップ、かき氷餅、粒あんシロップ、フルーツカクテル、練乳を用意してください。
STEP 3/19
牛乳をジップロックに200mlずつ入れます。
STEP 4/19
平らに広げて冷凍庫で10時間ほど凍らせてください。
STEP 5/19
牛乳を広く広げて凍らせました。
STEP 6/19
1パックを取り出して冷水で一度洗い(省略可能)
STEP 7/19
モップでゆっくり押します。
STEP 8/19
用意したボウルに押して氷を砕いて入れてください。
STEP 9/19
もう一度手でぎゅっと押して、棒で押して牛乳氷を割ります。
STEP 10/19
雪氷のように牛乳を凍らせることに成功しました。
水でやると、こうやって棒で割れないので 製氷機が必要になります
牛乳はさくさく割れるので、モップで押して準備してもいいですよ。
STEP 11/19
シャカシャカですが、デコレーションしてみると氷が溶けます。
STEP 12/19
ミルクかき氷にフルーツカクテルをのせて、
STEP 13/19
丸ごとあんこをのせます。
STEP 14/19
牛乳氷の周りに餅ものせて、
STEP 15/19
いちごシロップをかけます。
牛乳氷を細かく割ると、この過程で溶けるので参考にしてください
STEP 16/19
練乳をやさしくかけます。
私は縦、横にかけて藁の形に作りました。
STEP 17/19
縦横に振りかけます。
STEP 18/19
完成した牛乳畑かき氷です。
生の果物があれば、追加で入れるともっとおいしいと思います。
麦こがしを入れて召し上がってもいいです。
STEP 19/19
完成しました。
好みに合わせて作ればいいんですが.. 甘いものが好きな方は、牛乳を冷凍する時に砂糖を加えたり。 完成後、練乳をたっぷり入れるといいと思います~
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
    4.97(38)
  • 3
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 4
    チャプチェの作り方
    4.89(311)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
    4.81(63)
  • 2
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)
  • 3
    ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
    4.83(35)
  • 4
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)