家にある材料でじゃがいもたっぷりコチュジャンサーモン缶チゲを作りました
家にたくさんのジャガイモを入れてサーモン缶を開けてコチュジャンチゲを作ってあげました。 春雨が好きな両親のために春雨も追加しました:)
3 人分
15 分以内
송송이야
材料
  • ジャガイモ
    1ea
  • タマネギ
    1ea
  • ヒラタケ
    1一握りの
  • 青唐辛子
    2ea
  • 鮭の缶詰
    1can
  • お湯
    3ボウル
  • お湯
    1ボウル
  • コチュジャン
    4スプーンですくう
  • 唐辛子粉
    1スプーンですくう
  • ごま油
    2スプーンですくう
  • オリーブ油
    2スプーンですくう
  • ニンニク
    3ea
  • 砂糖
    2/3スプーンですくう
調理順
STEP 1/24
材料の手入れをします。
これまでサンマの缶詰をたくさん利用しましたが。
今回は家にあるアレスカサーモンの缶を活用しました。
ごま油は白雪黄金ごま油です。
STEP 2/24
家にある材料だけを活用して準備しました。
STEP 3/24
玉ねぎは半分に切って、3等分してから途中でもう一度切ってください。
STEP 4/24
じゃがいもは横にして4回切って切った麺を四角に切ればいいです。
私は大きさを指1節くらいにしました。
親指の爪くらいだと思ってください。
STEP 5/24
今までは唐辛子を種抜きで料理したんだけど··· 今は唐辛子の種も体に良いということで、丸ごと薄切りにしてくれました。
STEP 6/24
生ヒラタケなら1/2パックお使いください。
私たちは母がヒラタケを食品乾燥機に干してくれたので、それを利用しました。
ヒラタケは冷水に漬けてください。
(入れた水は出汁として使うので一石二鳥です。)
STEP 7/24
フライパンにオリーブオイルスプーン2杯を入れ、コチュジャンを入れます。
STEP 8/24
オリーブ油とコチュジャンを炒めてごま油を入れます。
ごま油を先に入れて炒めると、グツグツしながら縮むので、後で入れました。
STEP 9/24
唐辛子油を作るように焦げないように炒めてください。
STEP 10/24
唐辛子粉を加えて一緒に炒めます。
丸ごとにんにくがあれば一緒に入れてもいいです。
STEP 11/24
写真くらい炒めてください。
もっと炒めるとコチュジャンが水によく溶けません;;
STEP 12/24
水を入れてください。
私は米のとぎ汁3杯と、ヒラタケをふやかした水を入れてあげました。
STEP 13/24
中火にして煮込みます。
STEP 14/24
一番遅く熟したジャガイモを先に入れます。
STEP 15/24
スプーンは30年以上のおばあさんからもらったスプーンですが、とても軽いのでよく使う方です。
ジャガイモの大きさを一度見てください。
STEP 16/24
アレスカサーモンを入れます。
豚肉、牛肉、鶏を入れて順番はじゃがいもの前に入れて作ってもいいです
STEP 17/24
アレスカサーモンを入れて混ぜます。
STEP 18/24
アレスカサーモンを入れて混ぜます。
STEP 19/24
用意しておいたヒラタケも入れます。
STEP 20/24
味付けのために砂糖を入れます。
STEP 21/24
材料が味付けされていると思ったら
STEP 22/24
丸ごとにんにくをスライスして玉ねぎと唐辛子を入れます。
刻んだニンニクがなくて丸ごとにんにくを切って入れました。
STEP 23/24
一海苔作ってあげます。
この時、水にふやかした春雨を用意したら入れてください。
STEP 24/24
煮込んで一海苔冷やしていただくと完成です。
完成した私のコチュジャンサーモンチゲです。 ジャガイモをたっぷり入れたらおいしかったです。 ズッキーニも一つあれば入れて召し上がるともっと甘くておいしいと思います。 今回はじゃがいもに適度に火が通って、パサつかないし······ 唐辛子を入れて辛いものが好きな両親の口に合いました。 刻んだニンニクがふわふわ浮かんでいないので、きれいに見えたりもするんですね。 脂っこい味がするならコショウを追加してください。 今日の料理レシピは、ポコポコジャガイモたっぷりサーモン缶コチュジャンチゲでした。
料理レビュー
4.50
score
  • 895*****
    score
    おいしいですね。ないものが多くてサーモンの代わりにマグロ缶、ヒラタケの代わりにシイタケコチュジャン炒めも面倒で足りなくて、二さじに醸造醤油2さじに代わり、材料を全部入れてぐつぐつ20分煮込んであげたら、自薄なスープにじゃがいもをとろりと口の中で溶けて感嘆しながら食べましたね。 レシピありがとうございます。
    2017-06-24 07:24
  • 993*****
    score
    おいしかったです~~~ ペク·ジョンウォン味の醤油で味をつけたらもっとおいしいですね~^^
    2017-05-12 11:42
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(92)
  • 2
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1627)
  • 3
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 4
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ
    4.88(16)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(241)
  • 3
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)
  • 4
    チャプチェも本当に簡単に作ります! 炒めチャプチェ
    4.72(18)