ズワイガニのおいしく蒸す方法
ズワイガニがいくら太くても太れないと大体困る! おいしく蒸す方法を教えます :)
2 人分
30 分以内
큰며느리
材料
  • ズワイガニ
    1kg
  • お湯
    1L
調理順
STEP 1/15
まず蒸し釜に水を1リットル注いで沸かしてください。 お湯が沸いている間、ズワイガニを下ごしらえします。
STEP 2/15
スーパーで信じられない価格で仕入れてきた真面目なズワイガニ一匹(1kg)です:)
STEP 3/15
ズワイガニはブラシでやさしくこすって、汚い異物を洗ってください。
STEP 4/15
ズワイガニの手入れで重要な部分を一つ! ズワイガニが含んでいる海水を抜いてくださらなければなりません。 写真でご覧の通り、ズワイガニ口を開けてあのポイントに箸を入れてください。
STEP 5/15
こうやって箸を差して
STEP 6/15
含んでいる海水、不純物が抜けるように逆さまにひっくり返して水を抜いてください。 ケジャンがこぼれない程度にお腹を押していただくと、よりよく抜けるそうです。
STEP 7/15
ズワイガニの準備完了! これくらいになると、蒸し釜に乗せておいたお湯がぐつぐつ沸いているはずです。
STEP 8/15
蒸し釜にカニを入れて蒸す番ですが、写真の通りお腹が見えるようにひっくり返してください。 こうやって裏返して蒸さないと、濃いスープと内臓がこぼれないでおいしく蒸せません!
STEP 9/15
ズワイガニを入れて蓋をして蒸し器で17分間蒸してください。 ふたが開かないように重い鍋などをのせてあげるといいですよ。
STEP 10/15
17分間蒸し器で蒸したズワイガニは火を消し、余熱で10分間蒸してください。 灸を必ず入れるとぷるぷるします:)
STEP 11/15
おいしいズワイガニの蒸し物完成!
STEP 12/15
おいしく蒸したズワイガニは食べやすいようにハサミで手入れしてください。
STEP 13/15
胴体部分はカニのお尻の方を掴んで半分に割ります。 卵がいっぱいですね!
STEP 14/15
ズワイガニクリア後、香ばしいケジャンでご飯を炒めて召し上がればこれもまた最高です!!
STEP 15/15
手入れしたズワイガニはお皿に美味しくお召し上がりください♡
●もしズワイガニが生きていたら必ず死んでから蒸してください。 私はもう死んだズワイガニなので、下ごしらえ後すぐ蒸しました! ●ズワイガニの不純物を必ず取り出して蒸していただかないと、塩辛くなくおいしく召し上がれません。 ●ズワイガニを蒸す時は必ず裏返して! ●しっかり灸をすべきだとぷりぷりしたズワイガニの味が味わえます。 ●蒸し釜の水の量を入れすぎると水があふれズワイガニに水が付きます。 水が触れるとまずいですTT
料理レビュー
5.00
score
  • 587*****
    score
    蒸したものを載せるべきだったのに、食べるのに忙しくてw 手入れ方法も詳しく教えてくださって初めてなのに、2匹それぞれ蒸すのにしょっぱくないようにぷるぷるとよく太りました^^
    2020-04-12 22:07
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(44)
  • 2
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 3
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(47)
  • 4
    オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
    4.97(417)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(24)
  • 2
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
  • 3
    [一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
    4.87(94)
  • 4
    ツナビビンバ
    4.99(284)