餃子の皮料理/ハムチーズ巻き
最近はライスペーパーや春巻きの皮を使って巻き物を作っていますが、私は家にある餃子の皮を使ってハムチーズ巻きを作りました
2 人分
15 分以内
츄츄맘
材料
  • 餃子の皮
    12一切れ
  • スライスハム
    6一切れ
  • スライスチーズ
    1.5一切れ
  • ピザチーズ
調理順
STEP 1/7
まず餃子の皮の上に、スライスハムを半分に分けて遊んだものを餃子の皮の片面にのせて
STEP 2/7
スライスチーズを8等分にして
STEP 3/7
スライスハムの中央あたりにピザチーズと一緒にのせます
STEP 4/7
ケチャップはかけてもいいし、かけなくてもいいからかけるなら少しだけ入れてください
STEP 5/7
チーズを包んでくるくる巻いて、端には水をつけて餃子の皮を巻いた時にしっかり固定されて解けないようにします。ww
STEP 6/7
半分はケチャップを入れないで、半分はそのまま捨てました。フライパンに油を敷いて、中にチーズが十分溶けるように焼いてください
STEP 7/7
餃子の皮で作ったおいしいハムチーズ巻きが出来上がりました
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 2
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.87(86)
  • 3
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 4
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 2
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)
  • 3
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 4
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)