ノーオーブン!甘くしっとりグレーズドドーナツ作り
*8個分。
6 人分
999 分以内
trash
材料
  • 強力粉
    160g
  • 薄力粉
    40g
  • 砂糖
    30g
  • 3g
  • インスタントドライイースト
    4g
  • 30g
  • 牛乳
    100g
  • バター
    25g
  • シュガーパウダー
    適当に
  • 牛乳
    適当に
映像
調理順
STEP 1/20
ボウルにバターを除くすべての材料を入れ、5分間こねてください。
STEP 2/20
バターを入れて15~20分間こねてください。
STEP 3/20
暖かいところ(40℃)で50分間1次発酵させてください。
STEP 4/20
1次発酵後、生地の大きさが1.5~2倍大きくなったか確認してください。
STEP 5/20
生地を8等分に分けて丸めてください。
STEP 6/20
15分間、中間発酵させてください。
STEP 7/20
ペーパーホイルを9×9cmサイズに8枚切り、また丸生地をのせてください。*後で揚げる時の形が壊れません!
STEP 8/20
生地を直径7~8cmの大きさになるように平たく押してください。
STEP 9/20
瓶のふたで真ん中を開けてください。
STEP 10/20
小さい生地も紙ホイルの上に乗せてください。
STEP 11/20
暖かいところ(40℃)で30分間2次発酵させてください。
STEP 12/20
中火で油を温めてください。
STEP 13/20
油に割り箸を入れたとき、周りに気泡がついたら火を弱めて生地を入れて揚げてください。
STEP 14/20
紙ホイル目を持って紙ホイルが上に見えるように入れてください。*揚げてみると紙ホイルは取り外されます。
STEP 15/20
生地が焦げやすいので、見守りながら揚げてください!
STEP 16/20
よく揚げられたら冷やしてください。(まだ私は揚げるのが難しいですね;;)
STEP 17/20
ボウルにシュガーパウダーを適当に入れ、牛乳を少しずつ入れながらしっかりまたは薄くしてください。*お好みの濃度に合わせて作ってください!
STEP 18/20
私はしっかりした濃度にして半分だけ塗りました~
STEP 19/20
ボウルに乗せてアイシングを乾かしてください!
STEP 20/20
ビニールにシュガーパウダーと小さなドーナツを入れて振ってつけてください。
生地が焦げやすいので、揚げる時は低い温度で揚げなければなりません! アイシングを作る時、シュガーパウダー+水を混ぜると牛乳と混ぜた時よりも透明感が増します!
料理レビュー
4.75
score
  • 760*****
    score
    子供と楽しく作りました ありがとうございます。
    2024-02-03 21:55
  • nam*****
    score
    面白いものを作りました。 子供たちがおいしいそうです^^形だけダンキンドーナツです。
    2021-02-03 15:23
  • 187*****
    score
    子供たちが本当に喜びます
    2019-02-11 21:44
  • 721*****
    score
    簡単によくできました~^^味もありますし、 チョウンレシピありがとうございます~)
    2018-08-17 15:09
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
    4.79(14)
  • 2
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(101)
  • 4
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 2
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 3
    [醤油豚肉プルコギ]
    4.91(54)
  • 4
    失敗のないコンブル! 夕食のメニューおすすめ 豆もやしプルコギ作り
    4.88(34)