STEP 1/10
薄力粉は330g入れました。改良した薄力粉はふるいにかけて柔らかい粉だけろ過してください。 2回くらいしてください。^^
STEP 2/10
すりおろした砂糖、バター100g、卵1個、塩1本を入れてよく混ぜます。 混ぜることに自信があれば泡立て器にして腕が痛いのが嫌いな方は電動を使ってさっと混ぜてください、
STEP 3/10
白砂糖ではないので色が濃いですよね? 二つの材料を混ぜてください。
STEP 4/10
生地をこねて白い粉に消えるまで··· ラップをかけて冷蔵室で30分ほどティッシュさせます。
STEP 5/10
30分後、ジップロックに生地を入れ、モップで押します。
STEP 6/10
ランベリーとピーナッツを上に振りかけた後、キンパプを巻くように巻きます。 入れる時はクランベリーをたくさん入れたと思いましたが、完成したクランベリークッキーには主人公があまり見ませんね。 ^^'''
STEP 7/10
単純すぎて形を作ってみようかと思って、キンパプ巻きで押して形を作ってみました。 ビニールに包んで2次冷凍庫に入れて2次ティッシュを20分ほど置きます。
STEP 8/10
冷凍庫で20分ほど固まったので、包丁で切るとよく切れます。
STEP 9/10
オーブンはあらかじめ予熱しておいてください。 180度で15分間焼きました。 15分後に取り出してみたら色が気に入りません。 火が通っていないような色が出てきました。 私が厚すぎたみたいです。 200度に上げてさらに10分焼きました。
STEP 10/10
やっと欲しい色が出て、家の中には香ばしい匂いがしますね。 相棒が何かをするのにいい匂いがするそうです。 ^^ 匂いはパン屋さんみたいでした。ww