あんずジャム作り
旬のアンズで甘酸っぱい体に良いアンズジャム作り
6 人分
60 分以内
와우!
材料
  • アンズ
    1kg
  • 砂糖
    500~700g
調理順
STEP 1/8
あんずを酢水で軽く洗います
STEP 2/8
アンズを半分に割って種と分離します
STEP 3/8
あんずと砂糖をまんべんなく混ぜ合わせます
アプリコット1キロ:砂糖600g
アプリコット:砂糖 =1:0.5~0.7
砂糖とアンズを1:1にしませんでした!
甘すぎます
あんず自体だけでも甘酸っぱいです~~
STEP 4/8
砂糖とよく和えてアンズを30分ほど熟成させます
STEP 5/8
あんずからおいしい汁が出てきます。 この時、鬼棒できれいにすりおろしてください
STEP 6/8
細かく砕いたアンズを中火でよくかき混ぜながら煮込みます。ぐつぐつ煮えたら弱火で30分ほど焦げないようによくかき混ぜてくれます。
STEP 7/8
冷水に落としてみて解けないとあんずジャム完成です
STEP 8/8
気管支。肌の弾力、シミ、そばかすに良いあんずで作ったあんずジャム完成!
料理レビュー
5.00
score
  • 640*****
    score
    とても役に立ちました 30分熟成中です
    2020-07-04 14:12
  • 340*****
    score
    ありがとうございます。おかげさまでおいしいジャムを作って食べることができます
    2016-07-03 02:00
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.86(14)
  • 2
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
  • 3
    ご飯一杯で元気回復、牛肉ヒレビビンバ
    5.00(9)
  • 4
    ビビンバ作り~
    4.94(175)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)
  • 2
    食べ応えのあるおかず、チョンガクキムチ(2段レシピ)
    4.93(55)
  • 3
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(124)
  • 4
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(97)