サツマイモのチーズスティック
ちぎって食べ応えのあるストリングチーズ。 そのまま食べてもおいしいですが、このチーズでチーズスティックでも本当においしいです。 最近、お昼は簡単に食べようと思って 茹でたサツマイモを食べています 一人で食べてみたら全然減らないんですよ。 しょっぱいチーズと甘いさつまいも、本当に食材の相性がいいじゃないですか。 ストリングチーズでチーズスティックを作る方法はさまざまです。 食パンに巻いてもいいし、春巻きの皮に巻いてもいいですが、ロッテリアチーズスティック風にパン粉をつけてこんがり揚げてみました。 甘いさつまいもとずらりと垂れるストリングチーズビールがおのずと思い浮かぶ味ですね。
5 人分
90 分以内
푸키베베
材料
  • ストリングチーズ
    5ea
  • ゆで芋
    4ea
  • パン粉
    1カップ
  • 2ea
  • 食用油
    少し
  • 小麦粉
    1/2カップ
調理順
STEP 1/18
ちぎって食べてもおいしいし、サラダにして食べてもおいしいし、チーズスティックでもおいしいストリングチーズ。 私はこれをよくスーパーで買って食べるほど大好きです。
STEP 2/18
冷蔵庫の中の食材を整理していて見つけた茹でたサツマイモ。 おいしいおやつに変身すること。
STEP 3/18
ストリングチーズは皮を取り、茹でたサツマイモも皮をむいて
STEP 4/18
サツマイモはスプーンでつぶしてください。
STEP 5/18
使い捨てビニール手袋をはめて、ストリングチーズの外側に茹でたサツマイモを塗って固まってください。
STEP 6/18
小麦粉に
STEP 7/18
重ね塗り準備完了。
STEP 8/18
卵水とパン粉を用意してください。
STEP 9/18
卵の水をつけて
STEP 10/18
その上にパン粉をつけて
STEP 11/18
こうですね。
STEP 12/18
出来上がり、サツマイモのチーズスティックは冷凍庫で1時間ほど固めてください。 このまま負けると形が少し崩れるんですよ。
STEP 13/18
フライパンに多めに油をひいて、とろけるように揚げます。
STEP 14/18
冷凍庫から取り出したサツマイモのチーズスティックを入れて、回しながらこんがりと焼いてください。
STEP 15/18
表面だけ役割を果たせばいいです。
STEP 16/18
おいしそうですね。
STEP 17/18
完成。油を少し抜いて召し上がってください。 本当に簡単ですよね。
STEP 18/18
さつまいものチーズスティック完成。 チーズも大好きだし、サツマイモも大好きだからか、普通のチーズスティックよりはサツマイモが入ったチーズスティックがおいしいんですよ。 甘くて柔らかいサツマイモとコシのあるチーズと塩味がとてもよく合います。 分厚いですよね。これ一つだけ食べても心強いです。 小麦粉ではなくサツマイモなので胃も楽です。 熱いうちに食べるとおいしいサツマイモのチーズスティック。
料理レビュー
5.00
score
  • 269*****
    score
    これを見てデザート式で食べてもいいと思いました
    2017-01-08 13:10
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
    5.00(35)
  • 2
    家庭食ベク先生豆もやしプルコギ
    4.82(104)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
    4.88(24)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    肉なしチャプチェ(野菜だけ入れたパプリカチャプチェ)
    4.88(17)
  • 2
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 3
    おいしいチャプチェ、伸びない牛肉チャプチェ作り
    5.00(14)
  • 4
    吹かないチャプチェの作り方!思ったより簡単です。~*
    5.00(16)