10K Recipe
みそそうめん
焼肉屋さんに行ったら味噌素麺あるじゃないですか。 肉を食べて口直しとして食べやすいんですよ。 今日は家で同じように味噌素麺を作ってみました。 出汁の代わりに干しエビを入れるとスープがもっと美味しくなります。 味噌素麺は味噌チゲにそうめんが入ると思えばいいのですが。 私は味噌とタイ唐辛子、ズッキーニだけ入れてあげたんですが、味が良かったです。ラーメンより簡単で最近よく作って食べます。 香ばしい味噌に辛い唐辛子が入ってピリ辛でおいしいです。
1 人分
15 分以内
봉틀맘
材料
そうめん
みそ
干しエビ
ズッキーニ
タイ唐辛子
長ネギ
調理順
STEP
1
/7
材料はそうめん、干しエビ、ズッキーニ、長ネギ、タイ唐辛子、最近好んで食べる味噌そうめんです。 テンジャンチゲにそうめんを入れてもいいんですが、ただある材料で簡単に作ってみました。 ポイントはタイ唐辛子を入れて辛くするのがポイントです。
STEP
2
/7
スープがあれば当然いいんですけど。 私は味噌素麺を作る時、水に干しエビを入れて先に作ってあげるんです。 こうすればスープは要りません。
STEP
3
/7
お湯が沸いたら味噌平たくスプーン一杯入れて軽く沸かしてください。 最初から味噌をたくさん入れると冷めた時に塩味がもっと上がるので、薄いと思うくらい入れた方がいいです。 私は味噌素麺を作る時、そうめんを茹でずにそのまま入れるので、水は多めに注いだ方がいいんですよ。 そうめんを先に別に茹でて入れてもいいですよ。
STEP
4
/7
味噌を少し作ってくれたらそうめん入れてください。 デンプンギがあって汁がとろみが出るんです。 スープのとろみが嫌なら、そうめんを先に茹でて冷水ですすいで入れてもいいですよね。
STEP
5
/7
そうめんを入れてズッキーニ、長ネギ、タイ唐辛子を入れてください。 おろしにんにくを入れてもいいですよ。
STEP
6
/7
そうめんさえ火が通れば出来上がるんですね。 最近、好みが変わったのかタイ唐辛子を一握り入れたのに辛くなかったんです。 ピリ辛さがポイントなんですけどね。
STEP
7
/7
香ばしさのよいみそそうめん。 ピリ辛に食べたかったのですが、タイの唐辛子が思ったより辛くなくて少し残念でしたが、それでもラーメンより煮やすい味噌素麺だったんですよ。 材料は特に入っていませんが、おいしかったです。 干しエビがポイント。 スープの味が涼しくてコクがあるのがおいしかったです。 辛い材料を入れて辛く煮込んでもいいですよ。
トッポッキ
おすすめレシピ
1
醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
4.66
(32)
2
ペク主婦トッポッキ作り
4.96
(80)
3
大流行★!プルダックカルボナーラのトッポッキVer.メカトク!
5.00
(37)
4
スープトッポッキ
4.91
(53)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ハイガイビビンバ - ハイガイビビンバ作り
4.80
(10)
2
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)
3
口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
4.95
(22)
4
玉ねぎ炒めビビンバ
4.96
(54)