10K Recipe
味も色もきれいな紫いもラテ作り
両親が農業をしてくれたおいしい紫いもでサツマイモラテを作って食べました
1 人分
5 分以内
송송이야
材料
紫いも
1ea
牛乳
200ml
調理順
STEP
1
/6
材料を用意します。
STEP
2
/6
茹でた紫色のサツマイモを皮をむいて準備してください。
STEP
3
/6
牛乳は電子レンジで1分30秒ほど温めて準備してください。
STEP
4
/6
温かい紫色のサツマイモと牛乳をカップに入れます。
STEP
5
/6
ミキサーまたは泡立て器を活用して混ぜてください
STEP
6
/6
ミキサーや泡立て器を使ってミキサーにかけてください。
牛乳を少し残しておいて、牛乳だけ泡立てて 追加でのせた姿です
紫いもは老化防止に良く、 食物繊維が多くて便秘予防に良く、硫酸化作用に優れているそうですね。 紫いもの糖度が落ちるそうですが······ 甘いものが好きな私には両親が直接農業をしてくれた紫色のサツマイモは甘かったです。 一緒に働いている先生たちも紫色のサツマイモにしては甘いと褒めてくれますね:) 糖度が残念でしたら、蜂蜜やカボチャサツマイモを混ぜて作って召し上がってもいいですよ。
料理レビュー
5.00
score
515*****
score
お!!家に紫色のサツマイモがたくさん残っていてどうしようと思いましたが、ソン·ソンイさんのおかげで紫色のサツマイモがたくさんなくなりました:)ありがとうございます!!
2022-10-17 23:37
ビビンバ
おすすめレシピ
1
口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
4.96
(23)
2
ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
5.00
(10)
3
ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
5.00
(12)
4
ナムル石焼きビビンバ作り - ヤンサ
4.79
(14)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
5.00
(13)
2
イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
4.88
(16)
3
さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
4.60
(15)
4
もやしチャプチェの作り方
4.97
(30)