ペク先生印の万能味噌ダテンジャン
味噌は豆を発酵させて作った醤油で、コチュジャンと並んで韓国の代表的な食べ物の一つといえます。 醤油は最初に中国から渡りましたが、味噌玉麹を漬けて漬けるのは韓国固有の方法なんです。 味噌は熟成時間、熟成方法はもちろん、添加する材料によってチョングッチャン、マクジャン、汁ジャン、土蔵及び地域の特殊醤まで入れると十数種類の味噌があります。 発酵食品が世界的に認められ、韓国の味噌も見直されています。 味噌の主原料である大豆には植物性タンパク質が多量に含まれており、動脈硬化、心臓疾患の予防にも良く、大豆に含まれているリノレイン酸をはじめとする様々な物質には発がん物質を90%以上抑制する効能があります。 また、味噌が発酵して生成される良い酵素菌は、体内の血行を助け、消化を高め、肌を柔らかくします。 今日はペク先生印の万能味噌を作ってみます。 この万能味噌一つだけ作っておけば、味噌を使ったおかずなどをより手軽に作ることができます。 それでは見てみましょう。
6 人分
5 分以内
밥심은국력
材料
  • みそ
    5TS
  • ゴマの実
    5TS
  • 刻んだニンニク
    1.5TS
  • 砂糖
    1/2TS
  • ごま油
    2TS
調理順
STEP 1/8
万能味噌ダレは思ったより簡単です。 味噌大さじ5、ゴマ大さじ5、黄砂糖大さじ2、おろしにんにく大さじ1、ごま油大さじ2です
STEP 2/8
ゴマは臼ですりおろして使うと香りがはるかに良くなります。
STEP 3/8
ゴマが柔らかい方なので、すぐすりおろされます。 臼がない方は粉砕機で挽いてください
STEP 4/8
味噌とすべての材料を入れ、よく混ざるようにかき混ぜます。
STEP 5/8
密閉容器に入れると濃味テンジャン、おかずなど作れる料理が盛りだくさんです。 後で唐辛子粉やごま油を追加してもいいです。 家庭ではこれくらいの量なら多くも少なくもないのでちょうどいいですね。
STEP 6/8
2~3週間冷蔵保管が可能なので、有効期限の日付を書いておくといいですよ
STEP 7/8
唐辛子を切って万能味噌に和えてみましたが、唐辛子粉だけもう少し加えてみました。
STEP 8/8
唐辛子の和え物があっという間に完成しました。 唐辛子はビタミンCが多いので、低価格でたくさん召し上がってください。 万能味噌が何でもできて全部味噌です。 ナムルの和え物などに活用すると時間も短縮され味も良いです。 一度作ってみてください。
料理レビュー
5.00
score
  • 113*****
    score
    今日万能味噌を作って私も青陽唐辛子を切って和えて食べたんですが、新郎もおいしいとよく食べたそうです~^^良いレシピありがとうございます^^
    2020-04-20 19:38
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 2
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)
  • 3
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 4
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(19)
  • 2
    ペク·ジョンウォンフライドチキン/KFCチキン作り/マリテルチキン
    4.75(8)
  • 3
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
  • 4
    外カリのローストチキンの作り方 お客様の招待料理としてもグッドグッド
    4.86(7)