ペク先生印の万能味噌ダテンジャン
味噌は豆を発酵させて作った醤油で、コチュジャンと並んで韓国の代表的な食べ物の一つといえます。 醤油は最初に中国から渡りましたが、味噌玉麹を漬けて漬けるのは韓国固有の方法なんです。 味噌は熟成時間、熟成方法はもちろん、添加する材料によってチョングッチャン、マクジャン、汁ジャン、土蔵及び地域の特殊醤まで入れると十数種類の味噌があります。 発酵食品が世界的に認められ、韓国の味噌も見直されています。 味噌の主原料である大豆には植物性タンパク質が多量に含まれており、動脈硬化、心臓疾患の予防にも良く、大豆に含まれているリノレイン酸をはじめとする様々な物質には発がん物質を90%以上抑制する効能があります。 また、味噌が発酵して生成される良い酵素菌は、体内の血行を助け、消化を高め、肌を柔らかくします。 今日はペク先生印の万能味噌を作ってみます。 この万能味噌一つだけ作っておけば、味噌を使ったおかずなどをより手軽に作ることができます。 それでは見てみましょう。