カレイの煮付け - 簡単でおいしい煮魚のタレ
特別なおかずがなくても これ一つならご飯二杯は金 部屋を片付けるという~~ 煮魚はタレが似ていてどんな魚を使うのか かによって変わるだけで、作り方は同じです 個人的にはカレイの煮付けをよくするんですが 理由は淡白で小骨がないからです 子供たちと食べるのに楽です
3 人分
30 分以内
먹깨비레시피
材料
  • カレイ
  • 大根
  • 長ネギ
  • タマネギ
  • トウガラシ
  • 醤油
    1.5スモールカップ
  • 唐辛子粉
    1スモールカップ
  • 砂糖
    1スプーンですくう
  • ニンニク
    1スプーンですくう
  • 料理酒
    1スモールカップ
調理順
STEP 1/7
カレイの煮付け
カレイ(魚)
大根
長ネギ
トウガラシ
タマネギ
焼酎コップです
唐辛子粉1カップ、醤油1カップ半、焼酎や清州1カップ、砂糖1スプーン、おろしにんにく1スプーン、コショウ
私はカレイ3匹しました
魚の量が小さければ残りの薬味はそのままにして唐辛子
粉と醤油の量だけ少しずつ減らせばいいです
醤油7、唐辛子粉8さじくらいでいいと思います
まあ、もう少しずつ入ったからといって 大変なことになりません(笑)
大根をいくら入れるかによって少し差もありますが、基本的にこれくらいならおいしいです
STEP 2/7
大根は適度に切ります。 厚すぎると火が通るんだけど
すごく長くかかるし、
薄いと壊れやすいので、少し厚めに適度に~
STEP 3/7
分量通りにヤンニョムを入れて混ぜて準備します
カレイの煮付けにもサバの煮付けにもどの煮付けにも
に使ってもいいタレです
刻んだニンニクを全部切って冷凍したものを入れたんです
STEP 4/7
塩味のきいた大根が好きでたっぷり敷いてあげました
大根が入ると水も出て、タレが薄くなりますよね
STEP 5/7
カレイも適度に等分して大根の上にのせて
STEP 6/7
ネギと玉ねぎ、唐辛子、野菜を全部入れます~
そしてタレを入れてから 水も少し入れてください
昔のお母さんたちみたいにタレを作った器をそっと洗う感じで~
STEP 7/7
ふたを開けたまま煮始めてぐつぐつ沸いたらふた
閉めて弱火で煮詰めてあげれば。
おいしいカレイの煮付けになります~
蓋は開いたまま生臭さを飛ばさなければなりません
料理レビュー
4.87
score
  • 684*****
    score
    簡単だけど本当においしいです
    2025-03-14 06:51
  • 966*****
    score
    おお、おいしいですね! 分量は大体違うし、魚も違うけどおいしいです >.<
    2024-12-02 20:04
  • 846*****
    score
    カレイの煮付けは初めてやりました とてもおいしいですね レシピ
    2024-08-04 17:01
  • 197*****
    score
    魚の煮付けを初めてみましたが、大成功です! 私は最後に水をもう少し入れて紙コップ半カップは入れたようです。味見したらもう少し甘くて、オリゴ糖もスプーン1杯くらい追加してくれましたね 大根に火が通るようにちょっと長く煮込みました! 魚を食べない新郎が大根はディゲが好きなのに、ヤンニョムがおいしいと認めてくれますね~^^ 小学生の娘もタレにご飯を混ぜて食べました~~おかげさまでおいしい一食をいただきました!
    2024-02-06 19:25
  • 309*****
    score
    簡単でおいしいですね 甘いものもあるし、いただきます~
    2024-01-01 19:48
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)
  • 2
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 3
    香ばしくてシャキシャキとした豆もやしビビンバ - ペク·ジョンウォンの真似!
    4.86(14)
  • 4
    もやしビビンバ作り
    5.00(13)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    見ないと後悔しない-超スピードチャプチェ黄金レシピ
    4.71(28)
  • 2
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 3
    さくさく豆もやしチャプチェ作り!
    4.76(17)
  • 4
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)