STEP 1/9
夫の実家から持ってきたキクイモです。
生姜みたいで、生姜かなと思いました。
STEP 2/9
キクイモの手入れは歯ブラシが必要なようです。
生姜みたいで······ きれいに手入れするには
歯ブラシがぴったりです。
STEP 3/9
間々きれいに洗ったキクイモです。
虫まで食べたヘルシーなきくいも
STEP 4/9
カクテキのようにじゃなくて、 少し薄いように切りました。
STEP 5/9
天日塩でさらさら···少し漬けてあげました。
STEP 6/9
唐辛子粉5スプーン、イカナゴ液箸2スプーン、ニンニク1スプーン、
生姜1/2スプーン、梅シロップ1スプーン、オリゴ糖1スプーン
* オリゴ糖の代わりに砂糖、もち米糊をつついて入れるともっとおいしそうです。
STEP 7/9
少し漬けた豚カルビにタレソースを入れて優しく和えます。
STEP 9/9
さくさくキクイモ···
カクテキを作ってタレの味で食べると
よく食べられそうです。
キクイモジャ、ショウガみたいで······
きれいに手入れをしなければならないようです..
カクテキを作るために··· 漬けすぎたらイマイチだと思う
シャキシャキと食べるには、 少し漬けないといけません。