STEP 1/22
ポテトガレットを作る材料を用意します。 (じゃがいも1個、じゃがいも澱粉大さじ2)
STEP 2/22
一般的な野菜ナイフでジャガイモの皮から剥きます。
STEP 3/22
生の野菜ナイフでジャガイモを千切りにしてください。 (千切り用の野菜ナイフがなければ、0.2cm厚さに千切りにしてください)
STEP 4/22
千切りにしたジャガイモの千切りとじゃがいもの澱粉を混ぜてからかき混ぜてください。 でんぷんがじゃがいもに少し付くと思うくらいだけ混ぜてください。 塩もほんの少し! 入れてください~)
STEP 5/22
弱火でジャガイモが透明になるまでフライ返しでぎゅっと押さえながら2分30秒調理してください。
STEP 7/22
切れ味野菜を千切りにして混ぜてから焼いてもおいしいポテトガレット完成! 子供も大人も美味しく食べられます~
STEP 8/22
かぼちゃアーモンドサントゥ菓子を作る材料を用意します。 かぼちゃ100g、アーモンド粉大さじ4、卵黄1個
STEP 9/22
まずスプーンでかぼちゃの内側の種を掘り出します。
STEP 10/22
皮を写真のように端から切りながら剥きます。
STEP 11/22
こうやって皮を全部むいてください。
STEP 12/22
2cmの大きさに切り身をしてください。
STEP 13/22
かぼちゃを鍋に入れ、そっと浸かる程度に水を注ぎます。 そしてぐつぐつ煮始めたら、その時から5分ほど茹でてください。
STEP 14/22
スプーンでぎゅっと押さえつけます。 そして、完全に冷やしてください。
STEP 15/22
茹でたかぼちゃが冷めている間、オーブンを予熱します。 180度に5分予熱!
STEP 16/22
完全に冷めたかぼちゃに卵黄1個とアーモンド粉大さじ4を入れて混ぜてください。 お好みで松の実や様々なナッツを入れていただいても結構です。
STEP 17/22
今度はサントゥの形を作る番ですが、衛生ビニールパック1枚を用意してビニールパックの下の角を直径2cmほどの大きさに切って入口を作ってください。
STEP 18/22
ミキシングしておいたかぼちゃを衛生ビニールパックの中に入れてください。
STEP 20/22
紙ホイルを広いオーブンパレットに敷き、その上に生地をのせてください。
STEP 21/22
予熱しておいたオーブンで180度に10分間焼き上げます。
STEP 22/22
こんがりと焼けたかぼちゃのサントゥ菓子が完成! 冷やす網があれば、その上に乗せていただくか、なければしばらく置いておくとすぐに冷めます。