韓豚の肩ロース巻き天ぷら作り
豚の肩ロースを使ってリンゴと一緒に揚げた肩ロースのリンゴ巻き天ぷら!!!
2 人分
60 分以内
강철새잎
材料
  • 豚肩ロース
  • コショウ
  • バジル粉
  • リンゴ
  • 天ぷら粉
  • パン粉
調理順
STEP 1/13
まず、肩ロースを塩、コショウ、バジル粉で寝かせておきます。
冷蔵庫に30分ほど寝かせておくともっといいですよ。
時間がなければ、すぐに料理をしてもいいです。
STEP 2/13
寝かせておいた肩ロースとリンゴは厚切りにしておきます。
STEP 3/13
そしてリンゴを多めに肩ロースに入れて、くるくる巻いてください。
リンゴを多めに入れるとさらにおいしいです。
STEP 4/13
こうやってくるくるとリンゴを入れて巻いておいた豚の肩ロースを揚げるだけです。
簡単ですが、変わった味です。
STEP 5/13
パン粉と卵、そして天ぷら粉を用意してください。
卵は1個を混ぜて準備します。 パン粉は少し多めに用意しておいてください。
厚めに衣を着せてあげますから
STEP 6/13
では、リンゴを入れてくるくる巻いた豚肉の肩ロースに衣を着せてくれます。
まず天ぷら粉をつけてください。
方法はトンカツの作り方と同じです
STEP 7/13
そして卵の服を着せてください。
STEP 8/13
パン粉をぎゅっと押さえながら厚く和えます。
ぎゅっと押してください~~
STEP 9/13
押しながら着せてくれた豚肉の肩ロース巻きを揚げればいいです。
油に火をつけて
STEP 10/13
パン粉を落として2~3秒で上がると揚げる温度になりました。
2回揚げるので、少しだけこんがり始めたら出してください
STEP 11/13
二回揚げた豚肉の肩ロース肉リンゴ巻き天ぷらです!!!
STEP 12/13
すぐに2回揚げた肩ロース肉のリンゴ巻きが天ぷらを切ります。
リンゴの甘い味と香ばしい肩ロースの味の調和です。
STEP 13/13
完成皿にたっぷり盛ってお出しします。 ソースはマヨネーズに醤油、蜂蜜、レモン汁を入れて作ってくれました。
マヨネーズだけで十分です~~
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生「ペク·ジョンウォンの魚醤プルコギ」作り
    4.79(29)
  • 2
    魔性の味!ピリ辛豆もやしプルコギ! ご飯まで炒めるとコスパ bb
    4.85(27)
  • 3
    ペク·ジョンウォン薄切りサムギョプサルもやしプルコギ
    4.96(470)
  • 4
    ペク·ジョンウォンの魚醤、牛プルコギ、 2つのバージョンともお教えします
    4.98(45)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 2
    シンジョントッポッキレシピ
    4.84(55)
  • 3
    スープトッポッキ
    4.91(53)
  • 4
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)