練り天炒め作り
今日はご飯のおかずとして良いおでん炒めを作ってみました~いつもの醤油炒めではなく、辛く唐辛子粉を入れて炒めてみました! 辛く炒めて食欲がない時もいい練り天炒めですね。 材料も簡単で味もいいので、おかずにしておくといいですよ~おでん炒めの作り方教えます~~!
4 人分
15 分以内
봉틀맘
材料
  • かまぼこ
  • タマネギ
  • 長ネギ
  • 青唐辛子
  • 醤油
    2
  • 唐辛子粉
    2
  • 水あめ
    2
調理順
STEP 1/9
冬のおやつにおでんほどのものもないじゃないですか。 おでん串を作って食べて残ったおでんでおでん炒めを作ってみました。 子供たちがいる家はどうしても子供たちの好みに合わせて料理するしかないじゃないですか。 主に醤油を入れて辛くないように炒めたんですけど。 今日は青陽唐辛子も入れて、唐辛子粉を入れて辛く炒めてみました。
STEP 2/9
具材はおでん、玉ねぎ、長ネギ、青陽唐辛子の練り物は丸い練り物、平たい練り物どちらでもかまいません。
STEP 3/9
深型フライパンにおでんと玉ねぎを入れて油を引いて先に炒めるといいですね。
STEP 4/9
3~4分くらい炒めてもいいです。
STEP 5/9
ヤンニョム:醤油2、唐辛子粉2、水あめ2 [ご飯のスプーン基準] ヤンニョムを入れる時は 電気を消してから入れた方がいいですよ~
STEP 6/9
混ぜてもう少し炒めるといいですね。 タレを入れたので弱火で炒めてください。
STEP 7/9
弱火で優しく炒めて、最後に長ネギと青陽唐辛子を入れればいいんです。
STEP 8/9
ピリ辛だから、見るだけで食欲をそそるピリ辛練り天炒めですよね。
STEP 9/9
辛く炒めたおでん炒めです。 激辛唐辛子じゃなくて、子供たちもよく食べるんですよ。 主に醤油を入れて炒めたんですが、辛く炒めても本当においしいです。 忠武のり巻きと一緒に食べてもおいしそうです。
料理レビュー
5.00
score
  • 159*****
    score
    釜山練り天 2.5kg 5980ウォン 青唐辛子1020ウォン 一人暮らしなのにおかず3週間できそうです。 味も良く簡単に調理でき食費を節約できる最高の節約おかずです。^^*
    2016-05-25 21:53
  • 404*****
    score
    他人印のお弁当のおかずとして萌えてみました。 ピリピリしてグッド。ええ、いいですよ。
    2016-05-25 09:57
  • 816*****
    score
    醤油だけだったんですが、辛くておいしく食べました~^^
    2016-03-02 12:28
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 2
    ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
    4.97(764)
  • 3
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.87(53)
  • 4
    {超簡単}冷麺大根キムチ
    4.79(38)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.95(19)
  • 2
    ユッケ、ユッケビビンバ作りさっぱりした味がいいです。
    5.00(10)
  • 3
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
  • 4
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)