ノーオーブンベーキング、オレオミニチーズケーキ*動画レシピ
最近は寒いからといってあまり外に出ないので、家でも何か雰囲気のある時間を過ごしたい時があります。 そんな時にコーヒーと一緒に食べるといいデザート、今日ご紹介したいと思います。 先日、世界中の菓子店で買ったオレオクッキーを使って作ってみようと悩んだところ、オレオチーズケーキを思い出しました。 ただ一つの大きなチーズケーキよりは、ティータイムには小さいものを一つずつ取り出して食べるのが面白いじゃないですか。 それでミニチーズケーキを用意しました。 一緒に作ってみませんか? :)
6 人分
999 分以内
문스키친
材料
  • 生クリーム
    430ml
  • 砂糖
    70g
  • オレオ
    140g
  • オレオ
    6ea
  • クリームチーズ
    200g
映像
調理順
STEP 1/3
➊ オレオ粉体100gに生クリーム30gを入れてよく混ぜる。
➋ 20gずつ分けてムースリング型に入れ、ヌルデに水をつけて空間が生じないようにぎゅっと押した後、冷凍室に30分程度入れておく。
STEP 2/3
➌ 生クリーム400グラムに砂糖40グラムを入れ、ハンドミキサーでメレンゲができるほどホイップしてくれる。
➍ 室温に保管したクリームチーズ200gをクリーム化させた後、砂糖30gを入れて粒がなくなるほどよく混ぜる。
➎ 作った生クリームの中でデコ用として使う少しだけ残してすべてを入れ、オレオ粉体40gも追加で入れてよく混ぜる。
STEP 3/3
➏ ムースリング型に作っておいたクリームチーズ生地を空間が生じないように丁寧に詰め込み、スペチュラーできちんと削り取る。
冷凍庫に3時間保管した後、熱いタオルで包んでムースリング型を外す。
➐ 生クリームでデコレーションし、オレオクッキーをのせる。
[1] ムースリング型に生地を入れる時、スペースが生じないように丁寧に入れてください。 [2] 底を作るオレオには粉があっても大丈夫ですが、その上にのせるクリームチーズの生地にはオレオの塊を中心に入れてください。 [3] コーヒーと一緒に甘く召し上がってください。
料理レビュー
5.00
score
  • 251*****
    score
    甘くておいしいです! でもたくさん食べる見てみると少し脂っこいです
    2021-02-25 16:16
  • 887*****
    score
    わぉ~本当に他のアイスクリームケーキ店消して~と言うほどとてもおいしいです! 僕はムースリング型がなくて クッキー型にしました^^
    2020-05-04 09:23
  • 422*****
    score
    僕はゼラチンを入れて作りました おいしいそうです でも、すごく脂っこいです
    2017-12-10 21:05
  • 764*****
    score
    これYouTubeのアリキッチンさんが 作ったものと似てます~~
    2017-05-04 18:24
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りビビンバ 簡単な一食食事
    5.00(10)
  • 2
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)
  • 4
    おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
    4.97(94)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ
    4.88(16)
  • 2
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 3
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 4
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)