10K Recipe
こりこりとした食感が絶品のきゅうりの和え物!(きゅうりの漬け方)
家に帰ったら~キュウリの漬け物を作っておいたキム女史!! 何をしてもおいしいキュウリ! きゅうりを作ってこりこり和えても食べて~マイシズラーに~教わった。 キュウリのナムルもコリコリと香ばしくて絶品ですよ~! みんな好きなさくさくキュウリキムチも最高! 今日は~キュウリだよ~ おいしく和えてみましょう。
3 人分
5 分以内
마이쏭
材料
キュウリ
25ea
塩
400g
お湯
4L
キュウリ
5ea
唐辛子粉
1TS
長ネギ
1TS
刻んだニンニク
1/2TS
砂糖
1TS
水あめ
1TS
ごま油
ゴマ
調理順
STEP
1
/8
キュウリは太すぎたり大きくなかったりすると食感が良いので朝鮮キュウリで準備。 粗塩でこすって~傷つかないようによく洗ってください~
そして先に。 塩水を作ってくれるんだけど~ 量が計り知れない場合、
キュウリを樽に入れて水を注いでキュウリが入るくらいの水の量ならいいですよ~
きゅうりは筒(お湯を注がなければならないので耐熱ガラスかステンレスで)によく入れておいて。水に塩を入れてぐつぐつ沸かしてください!
STEP
2
/8
沸騰させた塩水をキュウリの入った容器に投下~
冷やして入れるんじゃなくて~沸かした塩水をすぐ入れるんです
塩水が完全に冷めたらキュウリを蓋付きの容器に入れて~石や重いものをのせて塩水に完全に浸かるようにしてください!
よく盛られてこそ傷つきません。 風通しの良い日陰に保管し、2~3日後にキュウリを取り出し、お湯だけもう一度煮込みます。
今度は~完全に冷やしてまたキュウリに注ぎます!そして冷蔵保管をしてください~
5日から一週間後に召し上がってください~
STEP
3
/8
きゅうりを取り出して~ざくざく切ってくれました! きゅうりの和え物を作りますから www
元々は薄く~~斜めに切らずに切ったんだけど、今回はこうやってwそして~ここでコツ! (笑)水あめで~寝かせておいてください。そうすると水がたっぷり出てきて しょっぱさが抜けるんです^^
そして~水で洗って、水気をぎゅ~~~っ!ぎゅっ!ぎゅっ! 絞ってください!ぎゅっ!!絞らないといけませんヨ~
STEP
4
/8
もう~ヤンニョムを入れるんです!
STEP
5
/8
マイソンだけですか?
どうしてもうおいしそうなんですか? くすくす。
STEP
6
/8
もみもみ~和えて、食の好みに合わせて足りないタレをもっと入れてください!
STEP
7
/8
キュウリだけど~あんまりしょっぱくないから ずっと拾って食べるマイソン~!これ~またマイソンの食欲を活かし始めます
STEP
8
/8
コリコリしてるのが~噛む時の食感も面白いし~
こいつが~スッキリする時は涼しく。 コリコリする時はまたどれだけコリコリしてるかww
こういうのがまたキュウリの魅力ですよね、こういう魅力があるんですよww
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ビビンバ作り~
4.94
(171)
2
他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
4.97
(134)
3
[一人ご飯メニュー] 簡単大根の若菜入りビビンバの作り方、タレの作り方
4.87
(94)
4
簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
4.86
(7)
焼き肉
おすすめレシピ
1
ペク·ジョンウォン五三プルコギ
4.90
(83)
2
土鍋プルゴギの作り方 ::土鍋を一杯やって行ってください~
4.96
(24)
3
オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
5.00
(35)
4
簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
4.98
(41)