超簡単きな粉餅/チョングクチャン粉豆乳きな粉餅作り!
このレシピはチョン·ヨンジュチョングクチャンイ·サンウン会員様のイベント公募してくださった「電子レンジで作る超簡単おはぎ!」レシピです。
2 人分
15 分以内
청호식품
材料
  • もち米粉
    2.5カップ
  • 豆乳
    3/4荷造りする
  • チョングクチャン粉
    5スプーンですくう
  • 含草粉
    1/3スプーンですくう
調理順
STEP 1/7
まずもち米粉の紙コップで2.5カップと豆乳を入れてくださるんですが
豆乳の場合、味付けがすでにできているので別に入れなくても大丈夫です
そして豆乳は1パックを基準に3/4を使いました
STEP 2/7
ラップをして4分20秒間、 回してくださるんですけど
STEP 3/7
その間、チョングッチャン粉を活用したきなこを作ります
チョングクチャン粉とキシロース砂糖を1:1の割合で合わせていただいて
私の場合、家ではハムチョとゴマをすりおろして作ったハムチョゴマ粉を使うんですよ
なので塩を使う時は少しだけ入れてくださるんですが
僕はチョングッチャンの粉5スプーン
キシロース砂糖スプーン5杯
酢の粉 1/3 スプーン
ご飯スプーンを基準に計量しました
STEP 4/7
全部混ぜたら香ばしくて甘いチョングッチャン粉きなこ完成!
STEP 5/7
その間、もち米粉も豆乳と渾然一体となり
こうやって完成!
STEP 6/7
生地を何回かこねてください そうすると、ずっともちした食感のチョングッチャン粉豆乳きな粉餅になりますから!
STEP 7/7
チョングッチャン粉にこうやってまんべんなく 転がしてくだされば終わり!
おいしそうでしょう? 子供たちもよく食べて、私も惚れてしまいました~ どんなにおいしいんでしょうか チョングッチャン粉で味噌チゲにも入れて 食べてみたんですが 豆乳きな粉餅が一番だと思います
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    スパム豆腐キムチ
    4.89(107)
  • 2
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(767)
  • 3
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
  • 4
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    石焼きビビンバ、ビビンバのタレを作って、冷やしご飯をなくす!
    5.00(8)
  • 2
    おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
    4.97(94)
  • 3
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
  • 4
    ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
    4.94(17)