口にしっかりくっつく牛肉の山賊~!!!!!
祝日に韓牛セットをプレゼントされたマイソンネ~!へへ~!ロースと牛の肋骨の上の肉を思う存分焼いて食べて残ったものを名節準備山賊作り~~~!!合間を利用して玉ねぎの漬物まで~作ってみましょう^^
3 人分
30 分以内
마이쏭
材料
  • 牛肉
    2X600g
  • 刻んだニンニク
    10TS
  • 醤油
    10TS
  • 砂糖
    2TS
  • 水あめ
    1TS
  • 清酒
    少し
  • ごま油
    3TS
  • ゴマ
    十分な
調理順
STEP 1/6
タレを作ってくれますよ~ レシピは串焼き通り2斤くらいのタレです!
名節の牛肉の産地に使うタレです。
STEP 2/6
マイソンは牛肉の味付け焼きで食べるために2倍のタレを作って、寝かせておきました~! 30分くらい寝かせておけばいいと思う~!
STEP 3/6
味付けした肉を取り出して焼きます。
この時~!!ジジジジジ~音と匂いがマイソンを刺激します!!
あ、本当に.. ビジュアル最高ですww
STEP 4/6
これは名節に使う山賊焼き~!!
STEP 5/6
ドゥドゥン~! 一緒に食べたら元気になるな、準備~!玉ねぎ漬物です~!!
*材料:玉ねぎ10個、きゅうり2個、さくさく唐辛子10個強、フリックキーヌ(鼠径唐辛子)少し 
 *醤油、酢、砂糖、水の4種類を同量にしてぐつぐつ煮た後、用意された玉ねぎの上に投下! ふたを閉めてくれたら消して~~ウッ! ^^
数時間後にはすぐに食べられます~!
STEP 6/6
山賊焼き完成~! 祝日に人気満点!!だったでしょう
きゅうり、さくさく唐辛子、辛い唐辛子を入れた~たまねぎ漬物~!思ったより簡単だから作ってみましょう。 玉ねぎが~シャキシャキシャキ!さくさく!さくさく唐辛子もさくさく~ 甘酸っぱくて食欲をそそるこの玉ねぎの漬物!肉と食べるとさっぱりするから~ 脂っこさを抑えてくれます。 !
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)
  • 2
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(362)
  • 3
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)
  • 4
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 2
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(12)
  • 3
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(21)
  • 4
    サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
    5.00(19)