10K Recipe
とんかつ鍋-和風醤油なしで簡単に作る
和風醤油·鰹節なしで簡単な材料で作れる とんかつ鍋です。
2 人分
30 分以内
eungooon
材料
豚カツ
2ea
タマネギ
1/2ea
卵
2ea
長ネギ
1一握りの
カタクチイワシの出汁パック
醤油
1スモールカップ
コショウ
少し
調理順
STEP
1
/10
玉ねぎはとても薄くスライスして準備してください。
STEP
2
/10
だし用のいわしと昆布でだしを用意します。
量は好きなだけ作ってください。
鍋の手作りスープにするには、 少しだけ作ればいいんです
スープをたくさん作るには、たくさん。
STEP
3
/10
水と醤油は1:1の割合で混ぜ
コショウをかけて準備します。
STEP
4
/10
鍋にスライスした玉ねぎと作っておいたスープを
好きなだけ注いで醤油水を半分くらい注ぎました。
煮ながら味見をして醤油水をもっと追加すればいいです。
STEP
5
/10
スープが沸いている間にトンカツを揚げて準備します。
STEP
6
/10
寒気冷まして長めに切って待機します。
STEP
7
/10
玉ねぎに醤油水を入れてぐつぐつ煮始めたら
味見をしながら薄すぎると醤油水追加。
しょっぱすぎると出汁を追加。 味を合わせてください~
カタクチイワシ出汁と玉ねぎ。 しょうゆが煮えて甘辛い
とんかつ鍋だしの味がします。
STEP
8
/10
スープの味がぴったり合っていたら、切っておいたトンカツをのせて。
波を少し上げてぐつぐつ沸かしてください。
STEP
9
/10
卵2個はよく溶いておいてぐつぐつ煮える時
最後に鍋にまんべんなく注いでください
STEP
10
/10
とんかつも煮えている状態なので、長く煮込む必要なく
卵を注いですぐに火を消してもいいです。
あまり長く煮ると卵が硬くなって柔らかい感じがなくなるんですよ~
そのままテーブルにのせれば、子供。大人問わずおいしいご飯のおかず完成。
冬には焼酎のおつまみとしてもとてもいいですよ~
料理レビュー
5.00
score
428*****
score
醤油だけで味付けがたんぱくでいいです。 残ったトンカツで応用しましたが、一食ごちそうさまでした~^^
2017-04-21 11:08
997*****
score
私はかつお味噌汁を使いました 1人用の鍋が小さくて汁が溢れていましたが、ビジュアルグッド。 味もグッド!!!!!
2016-04-15 21:23
903*****
score
思ったより簡単ですね~ すぐに作ったのでびっくりしました
2016-03-13 19:57
チキン
おすすめレシピ
1
ジコバチキン100%真似する
4.93
(259)
2
骨なしキョチョンチキン
5.00
(6)
3
残ったチキンでカンプンチキン作り
4.88
(8)
4
キョチョンチキン羨ましくない醤油チキン
4.80
(5)
チャプチェ
おすすめレシピ
1
おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
5.00
(13)
2
ニラチャプチェ
4.88
(26)
3
おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
4.70
(27)
4
チャプチェの作り方
4.89
(310)