10K Recipe
スンドゥブチゲを作りやすく簡単に~!
寒い天気にぴったりのスンドゥブチゲ作りです。
2 人分
30 分以内
쏭민2
材料
スンドゥブ
長ネギ
青唐辛子
エノキタケ
卵
唐辛子粉
刻んだニンニク
調理順
STEP
1
/10
上記の材料でタレを先に作って準備してください~!
STEP
2
/10
食用油にネギを入れて、ネギ油を先に出してください! ネギはもっとみじん切りにして入れるといいんですが、私は適当に使いました。
STEP
3
/10
唐辛子粉2T、にんにくのみじん切り1t、生姜(省略可能)の水1~2スプーンや醤油1~2スプーン入れて混ぜるとよく混ぜられます。(この時、醤油を使うと後で味をつける時に醤油を除いてください! 炒めたネギにタレを入れて唐辛子油を出してください~!
STEP
4
/10
唐辛子粉なので、焦げる前に水を入れてください! 水は少量で十分です ^^ (紙コップ1カップ~1カップ半程度) この時、水はカタクチイワシの出汁や野菜の出汁などを使ってくだされば良いですが、面倒でしたらただの水を使ってカタクチイワシの出汁を1t~2t使うと良いです。
STEP
5
/10
スンドゥブチゲがぐつぐつ沸いたら野菜を入れてください! 私は玉ねぎ、ズッキーニ、青陽唐辛子を入れました。
STEP
6
/10
ぐつぐつ煮えたら塩0.5t、醤油2~3Tを入れてください。
STEP
7
/10
私はエノキを後で入れましたが、野菜を入れる時に一緒に入れてもいいです。
STEP
8
/10
スンドゥブもよく入れて混ぜてください。
STEP
9
/10
スンドゥブがぐつぐつ沸いたら、卵も一つ入れてください。
STEP
10
/10
完熟や半熟は好みに合わせて調節してください。アサリや肉、他のものを入れる方はスンドゥブを入れる前に入れてぐつぐつ煮込んでください。
キムチ
おすすめレシピ
1
大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
4.93
(55)
2
【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
4.94
(217)
3
ポッサム大根キムチ - 娘へ#
4.99
(95)
4
オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
4.92
(116)
チキン
おすすめレシピ
1
唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
4.90
(31)
2
骨なしキョチョンチキン
5.00
(6)
3
ガーリックチキン焼き ママ印のガーリックチキン
4.83
(35)
4
(エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
4.74
(19)