10K Recipe
中期離乳食/鶏肉+キュウリキムチズッキーニ&牛肉+かぼちゃにんじん玉ねぎ
お肉の定量が分かったので、もう定量で! 赤ちゃんの月数に合わせて作ってみました。 牛肉をよく食べる赤ちゃんだから もっとおいしく食べろって甘く 朝はあっさりしました。
1 人分
30 分以内
도유니맘
材料
鶏むね肉
90g
キュウリ
15g
ほうれん草
15g
ズッキーニ
15g
牛肉のヒレ
90g
かぼちゃ
30g
にんじん
30g
タマネギ
15g
だし汁
250ml
鶏肉スープ
250ml
調理順
STEP
1
/4
まず鶏肉に入れる材料をスチームで軽く焼きます。
まあ、全部火を通して手入れしておいたものですから、長い間火を通す必要がないですよね。
鶏ささみ別途90g/きゅうり30g、ほうれん草15g、ズッキーニ15g!
今度は私たちが食べようとしたご飯をそのまま使うことにしました
STEP
2
/4
すべてよく煮えたらミキサーに入れ、鶏肉の出汁200mlを入れます。
鶏肉の量が増えたらもっとパサパサになりました。
出汁を250mlまで増やしてもいいですね。
STEP
3
/4
次は牛肉の離乳食!
ユンは牛肉をとてもよく食べます。
どんな材料を入れても牛肉が入ったら全部..wwww
甘く食べてみてとかぼちゃ30g、にんじん30g、たまねぎ15gを入れます。
STEP
4
/4
牛肉はもう火が通ったものなので、温かいスチームにして90g入れて
牛肉スープを入れてふやかしたお米60gでご飯を炊きました。
そして残った出汁200ml入れました。
ぶんぶん~!!
朝は消化が良いもので、夜は甘く口が楽しくなるのがいいです~ このように作ると離乳食基本120ml飲みます
トッポッキ
おすすめレシピ
1
ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
5.00
(50)
2
醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
5.00
(27)
3
屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
4.91
(33)
4
スープトッポッキ
4.91
(53)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
4.93
(42)
2
おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
4.97
(94)
3
ハイガイビビンバ~買って食べるよりもっとおいしく
4.94
(17)
4
ハイガイ入りビビンバ
5.00
(8)