STEP 1/9
ブロッコリーとニンジンはさっとゆでてあげました。 エリンギとズッキーニは丸く切ってあげました。
STEP 2/9
かぼちゃは甘みを出してふりかけ作りに入れると美味しいですよ。 これは蒸して切ります
STEP 3/9
食品乾燥機で作ってみます。 まず、すべての材料を乾かさないといけないんです。 ふりかけ作り、最近は家でもよくやってるから、これ野菜の粉末も売ってるんですよ。 しかし、私はすべて手動でやりました。
STEP 4/9
食品乾燥機は10時間回し、無尽蔵に乾かします。
STEP 5/9
その間、カタクチイワシとエビを炒めます。 ふりかけ作りの時に入れてあげると塩味と香ばしい味がするのでもっといいですよ。
STEP 6/9
一度炒めたので熱を飛ばしてくれます クルミもあるので刻んであげます。
STEP 7/9
じゃーん!4時間くらい経ったら これくらい痩せてたんですよ~シャシャシャッ、君たちよく痩せてたよ~!
STEP 8/9
挽きます。入れすぎるとミキサーが爆発します。
STEP 9/9
家にあったカタクチイワシ、エビを全部炒めました。 そして少しすりおろして入れたら、カタクチイワシの形も少し生きていておいしいふりかけ完成。 もう塩味も加わったので大丈夫でしょう。
食材は家にある野菜なら何でも全部だ! そしてエビやカタクチイワシがあれば入れていただくとまた味が良くなります!