にゅうめん(カタクチイワシ)+エビの塩辛チャーハン作り
朝晩肌寒い風が吹いて。 じっとしていても汗が出た夏から秋を飛ばして冬にあっという間に変わってしまいましたね~ 風が冷たくなると温かいスープのにゅうめんが思い出します だから簡単にカタクチイワシの出汁で味付けしたにゅうめんです~ 前は屋台でにゅうめんに焼酎飲むのが本当に好きだったけど··· 笑笑笑
2 人分
30 分以内
eungooon
材料
  • そうめん
    2盛り付け
  • カタクチイワシの出汁
    1一握りの
  • ズッキーニ
  • にんじん
  • アミの塩辛
  • 即席ご飯
  • 刻んだニンニク
  • 長ネギ
  • 薄口しょうゆ
調理順
STEP 1/12
最も重要なスープ作り!
スープ用のカタクチイワシを煮込んでカタクチイワシの出汁を作ります。
5分ほど十分に煮込んでください~
清潔で澄んだスープをご希望の方は、ダイソーのようなところでスープ袋を買ってご利用ください~
STEP 2/12
カタクチイワシはろ過し、薄口醤油で色をつけた後
塩で味は合わせてください~
私は煮終わった後、ふるいにかけてカタクチイワシのこびりもすべて取り出して澄んだスープだけを残しました
STEP 3/12
そうめんの上に上がる薬味です。
錦糸卵を作って。 ズッキーニとにんじんは細かく千切りにして
油を少し塗ったフライパンで火を通してください。
炒める時に塩加減を少ししてください。
STEP 4/12
茹でたそうめん器に盛って温かいスープ!
その上に用意した薬味を少しのせれば、いつのまにかにゅうめん完成。
STEP 5/12
このまま一杯サッと!
でも麺だけでは足りないかもしれません···
にゅうめんととてもよく合うおにぎりを一緒に作りました。
アミの塩辛チャーハンを作って、しっかりと団結しておにぎりに変身。
STEP 6/12
熱したフライパンに油を多めに入れ、ネギとニンニクを揚げるように炒めてください。
STEP 7/12
ネギとニンニクだけ炒めてもおいしそうな匂いがします
その時、卵を割って早くスクランブル~~~
STEP 8/12
スクランブルが完成したら、スープをぎゅっと絞ったアミの塩辛を置いて炒めて
バプトゥハ! よく混ざるように炒めてください
STEP 9/12
他の味は全くいらないエビの塩辛チャーハン!
完成ww
STEP 10/12
このまま食べてもおいしいアミの塩辛チャーハンです。
STEP 11/12
麺ともっと似合うおにぎりに変身させました。
まるまると固まってのり粉で転がして~~
STEP 12/12
にゅうめんともぐP:
アミの塩辛を入れる時はスープをぎゅっと絞って入れてください。
料理レビュー
5.00
score
  • 928*****
    score
    簡単に料理を作って 新郎と美味しく作って食べましたね~~ddd
    2016-04-14 18:04
  • 328*****
    score
    麺もご飯も参考にしておいしく食べました~~~
    2016-01-13 22:06
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(132)
  • 4
    見ないと後悔しない-超スピードチャプチェ黄金レシピ
    4.71(28)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
    4.90(67)
  • 2
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)
  • 3
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(89)
  • 4
    魚醤豚プルコギ~ [ペク先生の魚醤プルコギの真似]
    4.90(353)