10K Recipe
「ぺちゃんこ餃子」♪
大邱の名物平餃子~ このごろはどこでも大型マートで味わうことができますが.. カリッとコシのある餃子の皮に包んで食べる野菜がさらにコクを増してくれる平たいビビン餃子、これは食べたことのある人だけが知っている味です^^
2 人分
30 分以内
서재인
材料
平餃子
赤キャベツ
タマネギ
にんじん
アーモンドスライス
コチュジャン
2スプーンですくう
梅液
2スプーンですくう
醤油
1/2スプーンですくう
酢
1/2スプーンですくう
刻んだニンニク
1/2スプーンですくう
オリゴ糖
1スプーンですくう
ゴマ
ごま油
調理順
STEP
1
/9
玉ねぎ、にんじん、赤キャベツは細かく千切りにします~ 野菜は家にあるものをお好みでお使いください。
STEP
2
/9
千切りにした野菜は冷水で一度洗い流した後、ざるに支えて水気を取っておきます~
STEP
3
/9
分量のタレもあらかじめ作って熟成させておきます。
STEP
4
/9
平たい餃子はフライパンで加熱した後、食用油を多めに入れて焼き始めます。
STEP
5
/9
前後にこんがりとカリカリになるように焼きます。
STEP
6
/9
平たい餃子の中の具材は春雨とたまに見えるネギが全部~ww でも焼いておくとカリッとしていて魅力的です。
STEP
7
/9
よく焼けた平たい餃子はお皿に円を描きながら広げます
STEP
8
/9
あらかじめ千切りにした野菜をたっぷりのせます。
STEP
9
/9
作っておいたタレもたっぷりのせてくれますし~ アーモンドスライスを少しかけて仕上げ!! 完成したぺちゃんこ餃子^^
ビビン餃子のタレは事前に作って少しでも熟成させた方がもっとおいしく食べられますよ~ 野菜は細かく千切りにした方がシャキシャキとした食感がいいです^^ 平たい餃子は具材が華やかではないので、ビビン野菜と食べる時によりおいしくさっぱりした味で食べられます^^
料理レビュー
5.00
score
488*****
score
平たい餃子の野菜レシピは検索してみたらあまりなくて心配でしたが、その必要はないですね~!! 数少ないレビューを投稿してくださった方々がみんなタレがおいしいと書いてくださったのを見て信じてやってみましたが、越えないし辛くもないので適度に甘酸っぱかったです!! 本当においしく食べました^^ 保存、保存~~レシピがたくさん知られたらいいですね。 ありがとうございます
2022-10-29 17:24
573*****
score
本当にレシピそのまま作りました..アーモンドを細かく砕いて入れたものだけ違います···息子も娘もおいしいと感心しました。ありがとうございます。幸せな日曜日をお過ごしください。❤️
2022-10-09 11:44
607*****
score
ヤンニョムがすごくおいしいです^^
2021-07-27 11:51
mis******
score
ヤンニョムがおいしかったです^^ ありがとうございます
2019-09-28 10:39
158*****
score
タレおいしいです~^^♡
2017-08-21 20:58
トッポッキ
おすすめレシピ
1
スープトッポッキ
4.91
(53)
2
宮中トッポッキ
4.97
(148)
3
[自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
4.92
(518)
4
[幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
4.87
(47)
チキン
おすすめレシピ
1
(エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
4.74
(19)
2
外出にはオーブンチキンが最高~!!
4.74
(19)
3
残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
4.95
(20)
4
世の中 簡単な焼きネ ガーリックチキン(エアフライヤー)
4.86
(22)