STEP 1/14
まずきれいに洗ったサツマイモを蒸してください~
最初は強火にして、お湯が沸いたら中火にして蒸してください! 途中で箸で刺してみて、最後まですっと入れば火が通るんですよ~!
STEP 2/14
熟したサツマイモの皮をむいて準備してください~! もちろんすごく熱いです··· 十分に冷やしてからふうふう吹きながらやってくださいね...^^
STEP 3/14
コーンとピザチーズをたっぷり入れてください~!
※ちなみにピザチーズをたくさん~~ たくさん入れてください! チーズがずっと伸びた方がいいなら、絶対にたくさん~ たくさん~
STEP 4/14
衛生手袋をはめて隅々までよく混ぜながらももみもみ~
STEP 5/14
一口···は無理で、両手の大きさに手のひらで丸めて丸くしてください~!
STEP 6/14
これからが本当に··· 真心を込めて入る段階です···^^ さあ! 卵はよく溶いて卵水を用意してください~!
小麦粉→卵物→パン粉の順です!
STEP 7/14
まず小麦粉をつけてください~! ポンポンと叩きながらくっつくように! ちなみに、私のようにこうやって一度に全部やっておいた方がはるかに早くてもっと良い方法です!
STEP 8/14
その次、卵水に濡らしてください~
STEP 9/14
最後にパン粉をつけてください!
※この時、ちなみにパン粉をつける段階を最低2回はやってください~! そうするとパン粉がまんべんなくくっつき、揚げる時に壊れにくいんですよ!
STEP 10/14
その次、深いフライパンに油を注いでください~!
もちろん油がたくさん使われますよ^^
一度使って捨てるのではなく、ふるいにかけて器に入れておいて、他の料理にまた使ってください。多分すぐに使い切ると思います!
*揚げ温度の測定方法! これ、すごく難しいですよね..TT
パン粉のかけらを一つ入れてみてください! 沈んですぐ上がると適切な揚げ温度です!
STEP 11/14
揚げ温度が適切でないと、油だけたくさん食べて湿ったり、入れたとたん真っ黒に焼けることがあります!
お知らせしたように、天ぷらの温度を適切に合わせてください!
ぶくぶく~♩ ♪ ♬ ♪ ♩ ♪ ♬ ♪ ♩
STEP 12/14
サツマイモのチーズボールをもっとこんがりとしてきれいな色が出るように2番揚げます~! 油をふるいにかけてきれいにします~
STEP 13/14
また熱いフライパンに注いで揚げ温度を合わせた後、もう一度ポチャン!
最初に入れた時よりもっとぐつぐつしながらすぐに役割を果たします! 転がしながら、ほんの少しだけ揚げればいいんです! 約20秒前後!
STEP 14/14
そしてきれいに皿に盛れば終わりです! ポンとつけてケチャップにつけて食べたらグッドグッド! 子供たちのおやつにもいいですし~! 私の友達も好きな私の料理の 1 つです^^ 一口かじると伸びるチーズと弾けるコーンの食感が本当にいいです
1. 揚げ温度を適切に合わせる!