片方だけ食べても食べ応えのあるストリートトースト!
キャベツ一箱を買えば本当に多様な料理ができます、その中で今日は片方だけ食べても食べ応えのあるストリートトーストを作ってみます^^
4 人分
30 分以内
줌마요리
材料
  • キャベツ
    3~4一切れ
  • 食パン
    8一切れ
  • 3ea
  • にんじん
  • タマネギ
  • 1/2ts
  • コショウ
  • 砂糖
    1/2ts
  • マヨネーズ
  • マスタード
調理順
STEP 1/9
キャベツ、にんじん、たまねぎを千切りにしてください、できるだけ薄く切ったほうがいいですよ^^
STEP 2/9
卵を2、3個入れて塩半ティースプーン、砂糖半ティースプーン、コショウを少しかけてよく混ぜてください、
STEP 3/9
フライパンにバターを溶かして食パンを前後に濡らして焼きます、片方にスライスハムを焼き、もう片方に卵生地をのせます。 もちろんスライスハムも一緒に千切りにして卵生地に入れてもいいです^^
STEP 4/9
マヨネーズとハニーマスタードソースを1:1の割合で入れてよく混ぜてください、よく焼けたパンに塗るともっとおいしいんですよ^^
STEP 5/9
ソースを塗った食パンの上にスライスハムをのせてスライスチーズを一枚のせて、卵生地を焼いたものをのせてケチャップをかけてください! 好みで!
チーズは必ずハムと卵焼きの間に入れてください。そうすればチーズがとろけるんです^^
STEP 6/9
残りの食パンの片方もソースを塗って覆い、手のひらで優しく押します。
STEP 7/9
パンナイフで食べやすいように斜めに切ってください、三角形のトーストがどうしても食べやすいですよ^^
STEP 8/9
リンゴ半分の皮むき、ケールの葉を一枚入れて水を少し入れてミキサーにかけたケールジュースとサラダまで用意して食べると素敵な一食になるという事実^^
STEP 9/9
栄養満点のストリートトーストを片方だけ食べても食べ応えのある食事になります。
1. 食パンをトースター機で焼くよりフライパンにバターを塗って焼くとサクサクしてしっとりとしたトーストになるんですよ、ケールジュースは水の代わりに牛乳を入れて混ぜるともっと栄養満点になりますよ、^^ 2. マヨネーズとマスタードドレッシングの割合はマヨネーズ:マスタード=1:1なんですよ。
料理レビュー
4.89
score
  • 762*****
    score
    少ししょっぱいです。 でもすごくおいしいです。 私は次に塩をレシピの半分だけ入れる予定です。 どうも。
    2024-12-30 02:00
  • 921*****
    score
    家にキャベツがなくて、 田舎から持ってきた白菜だけあって ただ白菜を千切りにしたんですが、おいしいです♡ 美味しくできました!!
    2024-02-04 10:26
  • 473*****
    score
    最高です 簡単にささっと~~
    2023-09-21 13:41
  • 425*****
    score
    実力不足でストリートトーストの味がしません~^ 玉ねぎを別に炒めて卵と合体するべきだったっけ? それとも玉ねぎ半分が多すぎたかな? シャキシャキした味がなかったですね^^
    2023-07-23 16:38
  • 249*****
    score
    とてもおいしいです!!
    2023-04-12 18:53
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(364)
  • 2
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
  • 3
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 4
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
    5.00(13)
  • 2
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 3
    ビビンバ作り~
    4.94(175)
  • 4
    他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
    4.97(134)