簡単だからしっかりチーズ卵焼きの作り方
いつも変わらず、ご飯のおかずとして子供たちのおやつとして、またお酒の肴として愛されるメニュー、まさにチーズ卵なんです。 学校に通っていた時、お弁当のおかず一番として卵焼きをたくさん包んで通っていましたが、それでもいつ食べてもおいしく食べた人気おかずでした。 真夜中に横番がソメクのおつまみを一つ作ってほしいと言うので、さっと作ってみた今回は横番のお酒のつまみだったチーズ。卵焼きの作り方を載せてみます。
3 人分
15 分以内
요리쿡조리쿡
材料
  • 8ea
  • スライスチーズ
    4一切れ
  • 食用油
  • 1少し
調理順
STEP 1/4
冷蔵庫に使って残った野菜を細かく切って入れて焼いてもいいです。 卵をよく溶いて塩をひとつまみ入れてまんべんなく混ぜてください。 チーズを入れるので塩の量はほんの少しだけ入れてくれました。 後で薄ければケチャップをつけて食べてもいいので、できれば塩は少なめに入れてもいいそうです。 ふるいにかけて卵ひもを取り除くと、よりよく作れます。
STEP 2/4
十分に熱したフライパンに油を少しだけ入れ、卵水を注いで薄く伸ばし、弱火にしてください。 巻き始める部分にスライスチーズを2枚乗せ、卵が焼ける前に軽く押しながらくるくる巻きます。 乾かしたら反対側に移し、卵水をフライパンに薄く注ぎ、またチーズをのせて同じ方法で巻いてください。 ここで自信がなければ、後で入れたチーズは省略してもいいですよ。 それとも最初にスライスチーズとチェダーチーズを入れてもいいですし。
STEP 3/4
丸めた卵は海苔巻きに巻いて、しっかり押して一海苔冷やします。 少し冷ましてから切った方がよく切れるんです。 このように海苔巻きに巻いてあげると、少し破れたり粗末な部分をしっかり固定させてくれるので、卵焼きがはるかにきれいに作られます。
STEP 4/4
そしてパンナイフで切ってあげると、チーズが中に私はキンパプとか卵焼きはパンナイフでサニーの方がよく切れるんですよ。
料理レビュー
5.00
score
  • 190*****
    score
    おいしかったです^-^
    2015-11-17 03:28
チキン おすすめレシピ
  • 1
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 2
    ヤンニョムチキン、ヤンニョムチキンソース作り
    4.67(6)
  • 3
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 4
    家での醤油チキン作り、醤油チキンの作り方
    4.83(41)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)
  • 2
    豚肉、醤油、プルコギ
    4.97(29)
  • 3
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(88)
  • 4
    牛焼肉の黄金レシピ失敗なく成功できます!
    4.87(30)