STEP 1/11
室温に置いて柔らかくなったバターを泡立て器で溶かした後
砂糖を入れてよく混ぜてください。
STEP 2/11
step1の生地を半分にしてレッド色素を混ぜた後、あらかじめ取り出して冷たくない卵を3回に分けてクリーム化してください(マヨネーズ状態になればいいです)
STEP 3/11
step1の残りの生地にグリーン色素を混ぜ合わせた後、あらかじめ取り出して冷たくない卵を3回に分けてクリーム化してください。)
STEP 4/11
あらかじめふるいにかけて用意しておいた薄力粉をヘラで切るように混ぜてください。
STEP 5/11
あらかじめふるいにかけて用意しておいた薄力粉をヘラで切るように混ぜてください。
STEP 7/11
使い捨てパックに生地を入れてモップで広く伸ばしてください。(緑生地)
STEP 8/11
ラップやホイルの芯を半分に切って作った型にビニールを敷いて生地を入れて半月状にしてください(赤い生地)
その後、2種類の生地を冷蔵庫に入れ、2時間ほど固めてください。 そうしてこそ次の作業が容易になります。
STEP 9/11
step 7、8 生地を取り出して
緑の生地に牛乳水を塗った後、赤い生地をのせて赤い生地に緑の生地を包んでください。
STEP 11/11
生地の断面を切ってチョコチップやクランチを所々のせてください。
私はチョコチップよりクランチをのせるのがもっときれいでクランチを使いました
バターと卵は作業する1時間前に室温に取り出して準備してください。
粉類は(薄力粉、アーモンド粉、(薄力粉、アーモンド粉、ベーキングパウダー)。