ジャガイモ料理の中で最高! ポテトコロッケ作り
ありふれた丸いコロッケを四角く作って食べやすく~!
4 人分
60 分以内
eponger
材料
  • ジャガイモ
    3ea
  • タマネギ
    1ea
  • ハム
    100g
  • 1ea
  • 天ぷら粉
    1カップ
  • パン粉
    2ea접
  • コショウ
    少し
  • マヨネーズ
    5TS
  • ケチャップ
    適当に
  • 食用油
    2ea접
調理順
STEP 1/18
じゃがいもとたまねぎは皮をよくむいてきれいに洗ってください~!!
STEP 2/18
じゃがいもは茹でてあげる時間があるから
手入れを一番先にしないと時間を短縮できません! 特にじゃがいもは小さく切って茹でた方がすぐ焼けるから切って~!!
STEP 3/18
私は約15分くらいで熟したようです~
箸で刺してすっと入ったら拾ってください~
STEP 4/18
玉ねぎは辛いにおいが強いと思ったら
水に数分間浸してやった 使った方がいいですよ~
玉ねぎは細かく切ってください~
STEP 5/18
ハムはあえて細かく切る必要はありません~
ハムはおいしいからww
歯ごたえがあるように適当に小さく切ってください!
STEP 6/18
熱したフライパンに油をひいて
玉ねぎを先に入れて、少し火を通してから
ハムを入れて、炒めてください~
STEP 7/18
熟したジャガイモはボウルに入れて
STEP 8/18
潰してください~
私はカルグクスを作るお玉で~www
これが意外とよく潰れます
STEP 9/18
よく潰したジャガイモに
茹でた玉ねぎ、ソーセージ、コショウを少し入れて
STEP 10/18
マヨネーズも大さじ5杯くらい入れて
よく混ぜてください~
STEP 11/18
よく混ぜてから、形を整えなければなりませんね?
STEP 12/18
最近コロッケを見るとみんな丸いじゃないですか~ それで私は細長いものを作りました~(笑) 好きな形でもみもみ
もしチーズコロッケを食べたければ
真ん中にチーズを入れてよくもみ消せばいいんですよ~!
STEP 13/18
用意した、天ぷら粉、卵水、パン粉の順に
よくつけてください~!!!
STEP 17/18
写真に写っているのが全てではありません(笑)
撮られた分だけもっとあります。笑笑笑
パン粉までしっかりつけて油に入れないといけませんよね?
STEP 18/18
強火で油を沸かして
水に少しつけたパン粉を入れて
ぐつぐつ煮えて浮かび上がったら作ったコロッケを投下!
STEP 19/18
油をいっぱいにしてプドン~が好きですが 油が少なくて私はこうしました私のように油が足りない方は前後に
よく火を通してください~ パン粉が黄色く食べやすくなったら、すくってください~
具材は煮えて長く揚げる必要はありません~
STEP 21/18
揚げたコロッケは油が抜けるように
穴があいた板の上に乗せてください~
キッチンタオルの上に置いて油を抜いてもいいです~!
STEP 22/18
お皿の上に揃えてケチャップをかければ終わり~!!
材料の大きさによって比率が変わるので、よく混ぜてみて、できると思ったらマヨネーズをもっと入れてください~
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ニラキムチ
    4.97(99)
  • 2
    大根若菜キムチのおいしい漬け方
    4.96(133)
  • 3
    夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
    4.98(98)
  • 4
    イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
    5.00(44)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピ
    4.87(30)
  • 3
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(48)
  • 4
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)