三食ごはん漁村編~チャ·スンウォンのニラチヂミのこんがりおいしいです~!~
今日は変に小腹がすいて何か食べたくなるので 家庭菜園にあるニラとエゴマの葉、青唐辛子を取ってチヂミを作って軽く2切れ 座った席でやってしまったんですよ~!~%ED%97%90 三食旌善編が終わって三食漁村編を待ち待つ 1回の放送でチャ·スンウォンがマンジェ島に到着した初日、雨の中で作ったニラチヂミ 見ながらずっと作って食べたかったものを 我慢したんですが、今日は到底我慢できなくて 2切れ大きめに送りましたよ~!~ こんがりとカリッと焼いたニラチヂミとタレをつけて爆風吸入しました!~
1 人分
10 分以内
로즈의 맛수다
材料
  • チヂミ粉
    2カップ
  • ニラ
    450g
  • 青唐辛子
    2ea
  • ゴマの葉
    10一切れ
  • お湯
    2カップ
  • 食用油
    少し
  • 醤油
    2TS
  • 料理酒
    2TS
  • 唐辛子粉
    1TS
  • 1TS
  • ゴマの実
    1TS
  • ニラ
    少し
  • ごま油
    1TS
調理順
STEP 1/6
3食目のチャ·スンウォンはニラだけ入れて送ったが
私は家庭菜園にある青陽唐辛子とゴマの葉を一緒に入れて送りました~
ニラは4cmくらいに切っておいて、エゴマの葉も千切りにして、青陽唐辛子はチョンチョン切っておきました~
STEP 2/6
チヂミ粉と水は1:1にすれば、硬くも硬くもない適当な生地になりますね~!~
チヂミ粉2カップに水2カップを入れてよく溶かした後、ニラ、エゴマ、青唐辛子を入れてよく混ぜておきました~!~
STEP 3/6
ニラとエゴマの葉の野菜を多めに入れて生地を作りました~!~~
STEP 4/6
フライパンを熱した後、食用油を敷いて生地を適当にのせました~!~
端がきれいに変わり始めると火が通っていくので、もう少し置いてひっくり返すと
こんがりと縁はカリッとしてとてもおいしいですよ~!~
こんがりとこんがり焼いたニラチヂミが油の匂いがするほど美味しく焼けました~!~
STEP 5/6
チヂミを焼いている間、タレも作っておきました~!~
チヂミ粉を使えば塩を入れなくてもいいですが
それでも少し薄いからタレを作ってつけて食べましたね~!~
STEP 6/6
チヂミは焼いて熱いうちにすぐ食べると美味しいですよ~!~
送って写真を撮っている間も口の中につばがいっぱい溜まって我慢できませんでした~~~
一切れは箸でどんどん破って食べて、もう一切れはおとなしく切って皿に盛ってみました~!~
こんがりおいしいニラチヂミのエゴマ入りのエゴマの葉の香りもサラサラ
青陽唐辛子が入って噛む時に歯ごたえのある味が本当においしいですね~!~
チヂミは端っこが一番おいしいですよ~!~
箸でどんどんちぎって食べる味、本当においしいです~!~
チヂミは雨の日に食べなければならないしかし、今日のように日差しの良い日もとてもおいしいですね~!~
お昼にチヂミを食べすぎて今までお腹いっぱいですね~!
それでもご飯が入る席はあるんですよ~
このごろ天高く馬肥える季節だから馬が太る季節なのに
私がどれだけ食べているのか 私の肉がどんどん増えています~
皆さん、美味しい夕食を食べて、楽しい夕食の時間をお過ごしください~!~
縁がこんがりとなった時に裏返してこそおいしいチヂミが作れます~!~
チキン おすすめレシピ
  • 1
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 2
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 3
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(207)
  • 4
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(253)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
    4.92(115)
  • 2
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(101)
  • 3
    ワケギキムチ漬け
    4.82(106)
  • 4
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(94)