STEP 1/12
ナッツは細かく切って準備してください
僕は3~4等分に切ってあげました
STEP 2/12
室温バターを溶かし、砂糖を2~3回に分けて入れて混ぜてください
STEP 3/12
砂糖のささやきが減りながらある程度混ざったら卵を入れてクリーム化させてください
STEP 4/12
バニラ液を入れてクリーム化を仕上げてください
僕は機械なしで手でやってるから 適度にクリーム化しました
豊かにしなくてもいいそうです
STEP 5/12
ふるいにかけた粉類を入れてヘラを立てて混ぜてください
STEP 6/12
粉類が半分以上混ざったらナッツとクランベリーを入れてまんべんなく混ぜてください
STEP 7/12
ビニール手袋をはめて生地を固めるとカレークッキー生地完成です
STEP 8/12
完成したカレークッキー生地は高さ3cmの四角枠に入れて冷蔵庫で1時間固めてください
僕は高さ3cmの四角枠がなくて 四角フライパン3号サイズに入れました
材料の量を2倍にしたら3号の四角フライパンにぴったりでした
高さも大体3cmくらいです^^
STEP 9/12
冷蔵庫で1時間固めたカレークッキー生地を取り出して3cm間隔に切ってください
STEP 10/12
3cm間隔で切った細長い生地を白身に転がして砂糖をつけて2cm間隔で切ってください..
私はこの過程は省略しました
好みによって焼いてもいいし 白身をつけて砂糖で転がしてもいいですよ
STEP 11/12
カレークッキーは膨らむクッキーではなく、パンニングする時の間隔を狭くしても構いません
150度に予熱したオーブンで20~25分焼いていただくと、カレークッキー完成です
僕は厚切りになったピースがあるので 途中でホイルをかぶせて27分焼きました
焼く時間も各自オーブンによって好きな食感に合わせて調節してください~
STEP 12/12
ナッツがたっぷり入ったカレークッキー~~!
ごつごつですが香ばしくておいしいクッキーです
間隔を合わせて切って焼くだけなので、形を整えなければならないクッキーより作りやすいです^^
提示されたナッツやドライフルーツ以外にも、ご本人が好きなナッツやドライフルーツを入れて作るともっとおいしいですよ~