キャラクターバニラカップケーキ
子供たちと一緒に作るといいキャラクターカップケーキです~ マシュマロでこのように作れます~面白く作ってみましょう~ 5cm マフィンカップ 12個 分量
4 人分
90 分以内
초록바람N
材料
  • 無塩バター
    120g
  • 2ea
  • 砂糖
    200g
  • 小麦
    180g
  • ベーキングパウダー
    3/2ts
  • 牛乳
    125g
  • バニラ·エキストラック
    1ts
  • バニラビーンズ
    1/3ea
  • マシュマロ
    60g
  • シュガーパウダー
    115g
  • お湯
    1ts
  • 食用色素
    少し
調理順
STEP 1/7
まずカップケーキから作ってみましょう。 ボウルに室温に置いて柔らかくなったバターを入れて柔らかく溶かした後、砂糖と塩を入れてある程度溶けるまでホイップしてください。 ここに室温状態の卵を黄身から少しずつ入れながらホイップしてください。
STEP 2/7
そして冷気を抜いた室温の牛乳を少しずつ入れながらホイップします。 一度に入れると分離できるので、少しずつ入れながらホイップしてください。 2回ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーを入れて#定規を描きながら滑らかに混ぜてください。
STEP 3/7
ある程度混ざったら、バニラエキストラックとバニラビーンズを入れてよく混ぜます。
STEP 4/7
絞り袋に入れ、マフィン型にパンニングします。 入れすぎると溢れるので、70%くらい入れてください。 180度に予熱したオーブンで25分ほど焼くとカップケーキ完成~
STEP 5/7
カップケーキを飾る可愛いキャラクターを作ってみましょう~
これはマシュマロを使って作ります。 まず、広い電子レンジ用のボウルに分量の水を入れ、分量のマシュマロを入れて電子レンジで30秒ほど温めてください。 マシュマロがある程度溶けたら、ここにシュガーパウダーの2/3ほどを入れてヘラやスパチュラでよく混ぜてください。 この過程でマシュマロがべたついてよく混ざらないです。 それでも諦めずにずっと混ぜてください。 シュガーパウダーがマシュマロとよく混ざったら、残りの1/3のシュガーパウダーを入れて手でよくこすります。 そうすると、一塊の生地になります。
STEP 6/7
一塊の生地を適当な大きさに分けて好きな色素を入れてよく練って生地を作り、棒で押して好きな形にしてください。 シュガーパウダーを上粉としてお使いください。
STEP 7/7
マシュマロ生地でお好きなキャラクターや形を作ってください。 カップケーキの上に蜂蜜や砂糖シロップを塗ってマシュマロ生地で作ったキャラクター生地をのせれば完成~!
料理レビュー
5.00
score
  • 392*****
    score
    とてもおいしいです♡~
    2019-08-09 19:06
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    スープトッポッキ。 - 学校前の粉食屋さんトッポッキを 自作したスープ
    4.89(214)
  • 2
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.85(86)
  • 3
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 4
    マリテルペク·ジョンウォン油トッポッキ
    4.76(29)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
    4.98(84)
  • 2
    コンブルってご存知ですよね?あの有名なメニュー! もやしプルコギ
    4.93(43)
  • 3
    薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
    4.98(48)
  • 4
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(42)