ヴィーガントマトパスタ
ビーガントマトパスタです。 ビーガンパスタがまずそうですが、意外とおいしいです!
1 人分
30 分以内
박미림
材料
  • オリーブ油
  • スパゲッティ麺
  • ニンニク
  • ピーマン
  • トマト
  • 月桂樹の葉
  • ガンパセリ
  • ケチャップ
  • キュミン
調理順
STEP 1/12
オリーブオイルをかけて少し熱くなったので、細かく切ったニンニクをのせて炒めてくれました~ にんにくの歯ごたえが好きでスライスしました! 好みに合わせて切っていただければと思います。
STEP 2/12
その次に玉ねぎと各種野菜をお好きなものを入れてください。 私は家にあるニンニクとピーマンを入れました。 個人的にパプリカよりはピーマンの方が好きで、ピーマンもたっぷり入れてくれました。
STEP 3/12
トマトソースを活用してパスタを作るといいのですが、食べ残しのトマトがあったので入れてあげました。 トマトを茹でるのも面倒だった私は、 そのまま入れてあげました。
STEP 4/12
トマトがある程度火が通ったら、スプーンや柄杓で押しつぶします。
STEP 5/12
手が大きくて3人前くらい作ってしまってトマトがバラバラになります。 窮余の策としてトマトケチャップを入れます。 ケチャップを使う場合、絶対に砂糖は追加で入れてはいけません。 もっと入れたら甘すぎます。
STEP 6/12
月桂樹の葉も入れてくれます。
STEP 7/12
肉を入れていないビーガンパスタなので、洋食の渋い香りを出すクミンパウダーも少し入れます。
STEP 8/12
ニュートリショナルイーストも少し入れてくれました。 ニュートリショナルイーストはクリームパスタよりトマトとよく合いますね。 トマトに入れたらチーズのような香りが少しします。
STEP 9/12
水分が足りないように見えたら、水を少し入れて塩加減をします。 そして、とろと3~5分間煮込みます。
STEP 10/12
最後に乾パセリも入れてくれました。
STEP 11/12
トマトソースを作っている間、もう一方のフライパンでは塩を入れてパスタ麺を茹でてください。 私が使う麺は全粒粉パスタなので茶色です。 よく焼けたパスタ麺はざるで支えて水気を切っておきます。
STEP 12/12
ソースが出来上がりましたら、麺を入れてよく混ぜてください。 そしてもう少し炒めてください。 麺を温めるという感じで~そうすれば完成!
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ご飯泥棒 人気 おかず ゴマの葉キムチ 黄金レシピ
    4.97(124)
  • 2
    コンビニ印のキムチ炒め~!
    4.93(118)
  • 3
    炒めキムチ 黄金レシピ キムチ炒めのおかず
    4.89(425)
  • 4
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.91(44)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
  • 2
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 3
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)
  • 4
    フライド&フライドチキン作り
    4.86(7)