10K Recipe
中国風チャーハン(Chinese-style fried rice)
このレシピは私が料理の「ヨ」の字も知らない時代からほぼ10年間煮込んで食べている中華風チャーハンのレシピ。 その都度気分によって、あるいは冷蔵庫にある材料によって中身は少しずつ変わりますが それでも基本的な味付けの割合は長い間守られているレシピだろう。 海鮮がなければ卵だけ入れて作ってもおいしいし、ご飯さえあれば5分でさっと作れるので たまに作って食べるのにちょうどいいチャーハン。
1 人分
10 分以内
숄02
材料
即席ご飯
1カップ
卵
1ea
刻み玉ねぎ
3-4T
にんじん
1T
長ネギ
1T
刻んだニンニク
1/2T
清酒
1T
唐辛子油
1T
ごま油
1T
海産物
1一握りの
コショウ
適当に히
醤油
1T
オイスターソース
1/2T
砂糖
1/4t
しょうが粉
2-3少し
調理順
STEP
1
/12
玉ねぎ、にんじんは細かく刻んで準備。
STEP
2
/12
分量のソース材料をすべて混ぜてソースを作っておく。
STEP
3
/12
唐辛子油とごま油をフライパンにかけ、フライパンが適度に熱くなったらおろしにんにくを入れて香りを出す。
生姜パウダーの代わりに生姜を入れたければ、今一緒に入れて炒める。
STEP
4
/12
玉ねぎ、にんじんを入れて炒めて タマネギが透明になったら
STEP
5
/12
下ごしらえした海鮮を加え、強火でささっと炒める。
海鮮の代わりにハムや豚肉、ベーコン、ブロッコリーを入れても良い。
私はエビとコウイカの薄切りを用意した。
STEP
6
/12
清酒1Tとコショウを入れて臭みを飛ばす。
STEP
7
/12
海鮮がほとんど火が通ったら火を弱めた後、こそこそご飯を入れてヘラで塊をほぐす。
STEP
8
/12
さっき作っておいたソースを入れて炒める。
ご飯の量や海産物の量によって味がしょっぱいこともあるので、ソースは一度に全部入れずに味を見ながら入れる。
私は作っておいたソースを全部入れたら味がぴったりだった。
STEP
9
/12
ご飯とソースがしっかり混ざり合えば、
ご飯を中華鍋の片方に片づけて卵を割っておく。
卵の上に塩を少しかけて、
STEP
10
/12
スクランブルドエッグを作ればいい。
STEP
11
/12
スクランブルドエッグとチャーハンを再びよく混ぜながら炒めると完成!
刻みネギは今入れて一度混ぜてから火を消してすぐサーブしたり、
STEP
12
/12
器にチャーハンを移した後、薬味でのせてもいい。
※唐辛子油省略の際は同量の植物性オイルに代替 ※もっと辛い味がほしいなら、干し唐辛子もみじん切りにして準備する。 ※生姜パウダーを生姜のみじん切り代わりしてもいい
料理レビュー
5.00
score
eun******
score
唐辛子油がなくて花油を入れたんですが それでもおいしかったです
2020-07-08 18:39
142*****
score
おいしく夕飯でごちそうさまでした
2019-03-18 19:32
241*****
score
2回目に作って食べるんですが、おいしいです私はエビを入れてエビチャーハンになりました
2018-09-17 10:35
148*****
score
南米の生姜パウダーを全部同じように真似したけど、今まで食べたチャーハンの中で一番おいしい..
2018-04-18 20:16
ビビンバ
おすすめレシピ
1
健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
5.00
(9)
2
ツナビビンバ
4.99
(284)
3
アボカド卵ビビンバ
4.94
(50)
4
ハイガイビビンバ 黄金レシピ 一押し!~(ハイガイのゆで方)(ハイガイのむき方)
5.00
(9)
焼き肉
おすすめレシピ
1
簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
4.98
(41)
2
甘辛いコチュジャン豚肉プルコギ
4.97
(37)
3
豚肉と醤油プルゴギ::たっぷり楽しむ豚肉プルコギ
4.89
(63)
4
豚肉コチュジャンプルコギをおいしく簡単に作る
4.86
(22)