鶏むね肉の部位で作った激辛タッカルビ
週末に健康食として辛い料理はないかと悩んだ末 鶏むね肉の部位を買って甘辛いプルダックカルビを作って食べました! 作りやすいし、健康にもいいし!! 一度真似してみてください~~
2 人分
60 分以内
감성토끼
材料
  • 鶏ヒレ
    400g
  • にんじん
  • まつたけ
  • タマネギ
    1/2ea
  • キャベツ
  • 月桂樹の葉
  • 唐辛子粉
    3T
  • 醤油
    2T
  • コチュジャン
    1T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • 水あめ
    1T
  • 梅液
    3T
  • みりん
  • コショウ
    少し
調理順
STEP 1/8
鶏ヒレを熱湯に入れて
月桂樹の葉3~4枚程度、玉ねぎ1個を入れて
30分ぐらい茹でます。
(月桂樹の葉の香りがするにつれて臭いも消して味もいいです!)
STEP 2/8
鶏が茹でる間、一緒に添えて食べる野菜を手入れしておきます。
STEP 3/8
鶏が火が通ったら食べやすい大きさにスライスしてください!
STEP 4/8
タレを作ってくれます。
(唐辛子粉3T、醤油2T、コチュジャン1T、おろしにんにく1T、水あめ1T、
梅液3T(梅液がなければ水あめ2T)、ミリム1T(焼酎に代替可)、コショウ若干)
STEP 5/8
野菜を先に炒めます。 5分くらいです。
STEP 6/8
野菜がある程度火が通ったら、煮た鶏ヒレの部位も作っておいたタレと一緒に入れて炒めてください。
STEP 7/8
炒め終わる頃バターを1/2スプーンほど入れてもう一度炒めるとより一層
香ばしいです! バターがなければ省略可能です
STEP 8/8
お皿に盛ってもぐ食べれば完成!!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    [一杯レシピ] ツナ若芽ビビンバ、若芽ビビンバのタレ
    4.93(68)
  • 2
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 3
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(25)
  • 4
    ハイガイビビンバ 1から10まで教えます☆
    4.87(31)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
  • 2
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)
  • 3
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 4
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(47)