STEP 1/10
ブロッコリーの厚い茎の部分をざっくりと切る。
切りすぎてブロッコリーが解体されないように注意する。
STEP 2/10
玉ねぎ、きのこを適当な大きさに切って
にんにくは少し大きめに刻む。
STEP 3/10
沸騰したお湯に塩を少し入れて
ブロッコリーを2分ほど茹でてあげる。
ゆですぎるとブロッコリーが柔らかくなって食感が悪くなるので注意だ!
STEP 5/10
えびを沸かすお湯が沸いたらレモン汁をスプーン1杯入れて
STEP 6/10
エビを作ってくれる。
自粛エビといっても思ったより浮遊物がたくさん出てくるので
作ってあげる過程を省略してはいけません!
STEP 7/10
30秒~1分ほど茹でたエビを網に入れて冷やす。
絶対に冷水でシャワーさせてはいけない!
STEP 8/10
熱したフライパンにオリーブオイルを敷いて
先ほど用意しておいたにんにくは入れて油からにんにくの香りがするようにする。
STEP 9/10
にんにくの香りがする頃、野菜を入れて塩コショウで味付けする。
STEP 10/10
最後に茹でておいたエビを入れて炒める。
玉ねぎとブロッコリーを一緒に調理すると、二つの野菜がよく調和し
抗がん効果免疫力向上作用をする
二つの野菜は必ず一緒に調理した方がいい!