STEP 1/11
ボウルに小麦粉、パン粉、卵を溶かしたものを用意します。 ナマズの身はあらかじめ取り出して解凍させたそうです。 私はナマズがあってそれを使いましたが、他の魚の身でもいくらでもおいしい魚カツを作ることができます。
STEP 2/11
解凍されたナマズには衣が着けてはいるんですけれども。 私はもっとカリッとするように小麦粉、卵、パン粉をもう一度つけて揚げてあげました。 ナマズの身を小麦粉に一度転がしてから、卵の服を着せます。
STEP 3/11
小麦粉は軽く振って、あまりくっつかないようにしてください。 最後にパン粉をつければ終わり。
STEP 4/11
卵の服を着せたナマズをパン粉の入ったボウルに入れて均等につけてください。
STEP 5/11
フライパンに油を敷いてのせてください。
STEP 6/11
揚げるというよりは、ほとんど溶かすレベルで油を自作するようにだけ注ぎました。
STEP 7/11
魚のフライはトンカツよりは早く焼けます。 あまり長く火を通さずに下の部分が焼き上がる頃、軽くひっくり返します。
STEP 8/11
すくって軽く冷やしてください。
STEP 9/11
適当な大きさに切って器に盛れば完成です。 ナマズの身はよく熟していますね。
STEP 10/11
ソース作り~タルタルソースがないので、とりあえず偽物のタルソースを作ってみます。 規則もないし、量も別に決めたわけではありません。 マヨネーズとアガベシロップをベースに敷いて、 他のものは大体味わいながら入れました。
STEP 11/11
魚のカツの上に偽物のタルソースをかけ、パセリを少しかけました。