[ワカサギの天ぷら] 冬の魚ワカサギ~!! 冬に食べると本当においしいですよね? 醤油をつけて食べるワカサギの天ぷらを作ってみま
今年の初めに友達がワカサギを たくさん捕まえたと言ってくれました ワカサギと言えばやっぱり天ぷらですよね?
1 人分
15 分以内
양싸
材料
  • ワカサギ
  • 天ぷら粉
  • お湯
  • 食用油
調理順
STEP 1/5
友達がワカサギを一たらいはくれたようです。ワカサギの天ぷらだけ残してきれいに洗って残りの冷凍庫に保管しました
ワカサギを揚げるワカサギは茶碗で1杯くらいです
実は、生き生きしてるのをセリ入れて酢コチュジャンで和えて食べると本当に美味しいんだけど···^^
STEP 2/5
ワカサギを天ぷら粉にまぶします
STEP 3/5
そして天ぷら粉に水を少し混ぜてから天ぷら粉をつけたワカサギを入れて油で揚げてください
まとめて入れてもいいですよ
私はなぜか一匹ずつくっつかないように揚げるのかと少し長くかかったけど^^;;;;;;
STEP 4/5
このように完成
2回揚げるともっとサクします
STEP 5/5
ワカサギの天ぷらはずっと食べてると 少し脂っこいんですよ
お酢を少し唐辛子粉をかけた醤油に つけて食べると
本当においしいです~!!!^^
ワカサギはすぐに熟します 天ぷらは2回揚げるとカリカリです!
チキン おすすめレシピ
  • 1
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 2
    骨なしキョチョンチキン
    5.00(6)
  • 3
    キョチョンチキン作り-醤油タレチキン
    4.76(21)
  • 4
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)
  • 2
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 3
    もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
    4.87(46)
  • 4
    手軽でスピーディーなチャプチェ作り
    4.85(13)