サクサクしたジャガイモの千切り
すりおろして作ったジャガイモチヂミよりおいしいです!
2 人分
15 分以内
반짝이마망
材料
  • ジャガイモ
    2一切れ
  • 1/2スプーンですくう
  • ジャガイモでんぷん
    少し
調理順
STEP 1/11
材料は本当に簡単です。 じゃがいも二つと塩少々ででんぷん粉もう少しで材料準備終わりです!
じゃがいもを2粒きれいに洗って皮をむいてください~
STEP 2/11
薄く千切りにしなければならないのですが、前のように火を通さないといけないので、薄いほどいいと思いました。
でもスライサーでは限界があって薄くスライスだけして切って、その次はそのまま包丁で千切りにしました。
STEP 3/11
スライスしたジャガイモをずらりと並べて千切りにしてください。 包丁の使い方が下手でも簡単に切れますよ~
STEP 4/11
千切りにしたじゃがいもを器に盛ってください。
STEP 5/11
味をつけるために塩を半分くらい入れてください~ 塩の量はジャガイモの量を見て加減すればいいです。
STEP 6/11
じゃがいも同士でよく固まるようにでんぷん粉も少し入れてよく混ぜてあげました。 ジャガイモ同士が絡まってこそ、後で送った時に別々に落ちません。
STEP 7/11
まんべんなく混ぜてデンプンにコーティングされたようなジャガイモです。
ジャガイモからすぐ水分が出てお互いに絡まっていました。
STEP 8/11
油をひき、熱したフライパンの上に千切りしたじゃがいもを薄く広げてのせます。 薄くすると、よりカリッとおいしいジャガイモの千切りを味わうことができます。
STEP 9/11
片面がこんがり熟したら裏返してください。
千切りにしたら焦げずにすぐによく焼けてよかったです。
少し厚く切って火が通らないと思ったら、水をほんの少しだけ入れて蓋を閉めてください。
STEP 10/11
サクサク~いじゃがいもの千切り完成!!!
見るだけでもカリカリに見えます。 あっという間に完成する完全に簡単な料理なんですよ。
STEP 11/11
私はタレを作ってつけて食べてみました。 タレの材料は醤油、ネギ、唐辛子、砂糖、ゴマを入れて作ったものですが、タレが本当においしくて、チクチクつけて食べました。
子供たちはケチャップを撮ってあげたら喜ぶと思います。
料理レビュー
4.50
score
  • 549*****
    score
    雨の夕ご飯簡単に食べられる最高でした···
    2022-08-11 19:36
  • 728*****
    score
    初めて真似して食べてみたんですが とてもおいしいですね
    2022-08-01 18:31
  • 598*****
    score
    でんぷんがなくてチヂミ粉にしたんですが サクサクおいしいですね レシピをとても簡単に説明してくださって 料理人もすぐに作りました~~^^
    2022-07-09 11:11
  • 416*****
    score
    すごくおいしく食べました^^
    2022-01-13 20:30
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(243)
  • 3
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(59)
  • 4
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
  • 2
    残ったチキン活用料理! 「カンプンチキン」作り
    4.95(20)
  • 3
    【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
    5.00(11)
  • 4
    フライド&フライドチキン作り
    4.86(7)