STEP 1/8
アーモンドをまっすぐ行くのではなく、一晩くらい(8時間以上)十分ふやかしてからミキサーにかけた方がいいですよ。
STEP 2/8
左側はふやかしたアーモンド.. 右側は呼ばれていないアーモンド。 他の豆類のように2~3倍に大きく増えることはありませんが、それでも差が肉眼で感じられると思います。
STEP 3/8
ミキサーやブレンダーなどにふやかしたアーモンドを入れ、分量の水と一緒に細かく砕いてください。
STEP 4/8
アーモンド:水=1:3の割合が基本ですが、濃度はお好みで加減して調節してください。
STEP 5/8
綿布やベボーなどに細かく砕いたアーモンド水を注ぎ、アーモンド汁を残さず絞ってください。
STEP 6/8
そうすると、このように白く澄んだアーモンドミルクが完成。
STEP 7/8
ベボの中には、ふわふわしたアーモンドチゲが少し残ります。 クールキャットは捨てるのがもったいないのでアーモンドクッキーを作るのに一緒に混ぜて使ってくれました。
STEP 8/8
アーモンドミルクをもっとおいしく飲むためには、アーモンドミルクに塩と蜂蜜やアガベシロップを少し入れてあげると、はるかにおいしく食べられます。
アーモンド:水=1:3の割合が基本ですが、濃度はお好みで加減して調節してください。