STEP 5/5
端が沸騰し始めたら、焦げ付かないようにかき混ぜながら、バナナをつぶします。
ここでとてもきれいな食感のお粥がよければ、バナナを細かく潰してください。
私は柔らかいバナナの食感が生きているのが好きで、適度につぶしてあげました。
オートミールがお粥になってバナナがつぶれて硬くなったら、天日塩を1本ほど入れて味を調えます。
低塩食が好きな方は塩入れなくてもいいです。)
クランベリーを入れて混ぜていただくと、オートミールバナナ粥が出来上がります。
クランベリーがなければ入れなくてもいいですが、入れるとずっとおいしいですよ。
柔らかいプリンのようなオートミールのお粥の間にコシのある食感がいいです。
甘酸っぱい味がよく似合います。
上の分量でオートミールバナナ粥を作ると、かなり硬い感じに仕上がります。
冷めるとプリンの感じまでするんですが。
もう少し薄い感じをご希望でしたら、牛乳の量を増やしていただいてもいいと思います。