もち米入りトウモロコシのおいしく蒸す方法! 秘訣はトウモロコシの皮?
最近トウモロコシが旬ですよね? もち米入りトウモロコシのおいしく蒸す方法をお教えします。 私の実家の母の秘法なんですが。 秘訣はトウモロコシの皮にあります。 トウモロコシの皮と一緒に蒸すと、よりおいしいトウモロコシが食べられます。
4 人分
60 分以内
윤수뽕마덜
材料
  • とうもろこし
    12~14ea
  • 少し
  • ニューシュガー
    少し
調理順
STEP 1/3
とうもろこしは皮一重だけ残してきれいに洗って水気を切っておきます。 剥いた皮の中できれいな内側の皮は捨てずに保管してください。
STEP 2/3
鍋にトウモロコシが半分ほど浸かるほど水を注ぎ、ニューシュガーと塩を入れて溶かしてください。
STEP 3/3
鍋にまずトウモロコシの皮を敷き、その上にトウモロコシをのせ、約30分間茹でて蒸してください。
トウモロコシを茹でる時、皮を一重ほど残します。 そして剥がした皮の中からきれいなものだけを選んでトウモロコシと一緒に蒸すと皮からも味が出てトウモロコシがもっとおいしくなるそうです。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(51)
  • 2
    さすがペク·ジョンウォンの黄金レシピ! 残ったトックを活用! トッポッキ作り
    4.56(32)
  • 3
    シンジョントッポッキ作り :: 90%シンクロ率 調味料レシピ
    4.90(52)
  • 4
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.67(33)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(102)
  • 3
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 4
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)